![ka♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の結婚式でドレスがきつくなる心配。お腹をしばっても赤ちゃんに影響は?ドレスを変えるか悩んでいる。
14週5日目に結婚式をするのですが、前々から式は決まっていて、ドレスを決定してしまった後に妊娠が発覚しました(TωT )1度式場の人に相談すると、14週だとまだお腹もそんなに出てないし大丈夫じゃないかな?と言われたのですが、挙式1ヵ月の今すでに少し下腹部がぽっこりしてきてこのままもう少し大きくなったら苦しいんじゃないかと不安です。私は全然我慢できますが、お腹をしばられると赤ちゃんの方は大丈夫なのでしょうか?負荷がかかるなら、無理を言ってでもドレスを変えようと思っているのですが、いろいろ迷惑をかけてしまうので極力変えたくないです。お腹を3〜4時間きつくしばられても赤ちゃんに問題はないでしょうか?
- ka♡(8歳)
![ひより](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひより
私ならマタニティー用のドレスに変えてもらいます(><)
産院の先生には確認しましたか?
産院の先生に確認してみて大丈夫と言われれば少し安心ですが私なら嘘ついて「産院の先生からドレスはマタニティー用のもの、もしくは締め付けがないようにと言われた」などと言って赤ちゃんに負担がかかりそうな事は避けたいです(><)
結婚式も一生に一度!
もちろん今授かった赤ちゃんも奇跡です(*^▽^*)
お母さんにも赤ちゃんにも負担がなく素敵な結婚式になると良いですね(*´ω`*)
![ゆうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうさん
年明けすぐに式場へ連絡したらギリギリキャンセル料がかかるかかからないかぐらいでかえれませんか?
そのドレスは次のサイズありますか?
うしろは紐で調整するタイプですか?
もし次のサイズがあり紐で調整できるものであれば、サイズ合わせが3日前にあると思いますので、サイズチェンジをするだけで良いと思います!
あまりお腹を締め付けるのはよくありませんよ
いくら妊婦ということを考慮していただいても着る時間は2~3時間は着ていないといけないので…
姉もそれぐらいで挙げましたが後からお腹が張ってしんどかったと言っていました。
お金やドレスの押さえにも関わりますし取り急ぎ式場へ連絡された方が良いと思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は同じような状況で、式の一ヶ月前にお話ししたら、問題はないだろうけど念のため、と言って、ドレスをワンサイズアップして下さいました!
サイズがあればそれでも良いかもしれません。
インナーはマタニティ用に変更、ドレスの背中も緩めに締めてもらって、ヒールも低くしてもらいました。
化粧品類も、刺激の弱い、香りも少ないものにして下さいました。
ちなみに、私の選んだドレスは、締め付けるのはみぞおちから上くらいで、下腹部は余裕がありました。
ただ、みぞおちあたりも締め付けるとつわりの吐き気が出たりするからと、病院でも緩めにしてもらえると楽だと思うよ、と言われました。
とりあえず大丈夫でしたが、長時間緊張して食べる飲むもできないので、どっと疲れがきて式から二次会までの間は横になっていました(^^;
結婚式、無理なさらないように、楽しんでくださいね(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
選ばれてるドレスはサイズ調整の利かないものですか?
大体のドレスは背中や脇でサイズ調整出来る気がするのですが。
ドレスが緩く出来るなら、インナーだけマタニティ用にするかサイズアップして、靴のヒール低くすれば大丈夫だと思いますよ。
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
わたし、8ヶ月手前の挙式でマタニティきませんでしたよ^_^
おなかもかなり出てましたが、ドレスはどんなタイプですか?
あまりおなかそのものを締め付けるデザインじゃなければおなかはけっこうゆったりでしたよ^_^
式場の方も妊婦さんを今までにたくさん着付けしてきてるでしょうし、もう一度試着して相談されるのが1番だと思いますよ^_^
14週じゃ、経産婦でもそこまでびっくりするほどでないと思います^_^
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
わたしも同じ状況で、挙式をしたのは22週でした!人よりだいぶお腹が出ていたので心配していましたが、決めていたドレスでいけましたよ♡
すごくお気に入りのドレスだったので心配していましたが、何度もサイズ直しにいってギリギリ大丈夫でした!
後2週間遅かったら無理だったねー!と笑われました(笑)
14週なら今のままのドレスで全然いけると思います!
めちゃくちゃお腹出てるわたしがそう思うので、大丈夫です!(笑)
![虎猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虎猫
現在14w3dの初マタです♡
人によるとは思いますか今の時点で私はそこそこお腹出てます(°ㅂ°)
妊娠前に履いてたズボンとかまだ履けるに履けるますがすぐ苦しくなります(°ㅂ°)
パジャマですら苦しいのでゴム抜いて履いてますw
赤ちゃんの心配ももちろんですが
しげぞうさんの折角の晴れ舞台に気分が悪くならない為にもマタニティ用の方が良いかなって思います♡
素敵な結婚式になりますように(*´ω`*)
コメント