※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
子育て・グッズ

洗濯のタイミングについて迷っています。朝のうちに洗濯して外に干すか、帰宅後に部屋干しするか悩んでいます。

ワーママさんに質問です!洗濯はどのタイミングでやっていますか?
来週からパートで働く事になり9:30〜14時なのですが朝のうちに回して外に干すか、帰ってきてから部屋干しするか迷っています💦

コメント

deleted user

朝に終わるようにタイマー
しかけて朝干して行ってます

8時~17時勤務です

雨とか心配な日は朝から
部屋干しです

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!
    タイマー機能使ったことないので活用してみたいと思います!!

    • 10月6日
はなめがね

朝バタバタしたくないので、寝る前にセット→2時間後に終わるようタイマーかける→寝かしつけてから干すって感じです!
7時15分には家を出て18時に家に帰ってきます。

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!
    タイマー機能を上手く活用してみたいと思います!

    • 10月6日
あやまも

正社員9-16時です。
通勤1時間半かかるので、朝は7時半に出て、18時前に帰宅です。

子どものものは、保育園で汚れたものがあるので、必ず夜お風呂入ってすぐにまとめて洗って、浴室乾燥しています。
夏場など気温がある程度あれば、天気いい日は夜に外干しすることもあります。

大人の衣類は、多い日は夜もう一度回して、部屋干しか外干し。
タオル類は、朝にまとめて洗濯して外干しか洗濯乾燥機です。

基本的に3回しているので、夜2回+朝1回か、夜1+朝2回です。

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!
    夜に外干ししたいのですがアパートの一階なので不安で😭💦

    • 10月6日
  • あやまも

    あやまも

    洗濯物を盗られることがですか?
    夜に干すことが怖い?
    私も下着類はいつでも部屋干しです。

    ちなみに、これからの季節は、夜の外干しはほぼ意味なしで、部屋干しを室内の乾燥対策に使えるので、部屋干しでも大丈夫なのかなと思います。

    • 10月6日
deleted user

9ー17時で働いていますが朝回して干してます😊

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!
    凄いです😳✨夜に洗濯をする習慣がないのでなるべく朝干して行きたいのすが朝はバタバタするかなと思いまして💦

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜回せる方が朝ゆっくり出来ますよねー。うちは乾燥機もなく部屋数も少ないし湿気嫌いなので夜回せません😭

    • 10月6日
🌼

朝7時半までには家を出るので、夜回して寝かしつけてから干してます!
不規則勤務なので休みの日は朝干してます☺︎

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!
    やはり夜の方が余裕もありますよね😭✨

    • 10月6日
だいち

私はパートで9時半〜14時半勤務です。

洗濯は基本、夜にお風呂に入った後すぐ洗濯して部屋干ししています。
そうすると朝バタバタしなくて済むので!

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!
    夜のほうが余裕もありますよね💦部屋干しが苦手で迷っています😭

    • 10月6日