

ちゃー
うちも一歳なってすぐ法事があって
おじいちゃんの実家に行きましたが
寝てくれました!
けどビジネスホテルや友達の家では寝なくて
知り合いの家では寝てくれてと
ほんとにバラバラですが最近は
お昼たくさん遊んで昼寝は2時間だけど
いつもより30分早くお昼寝させると
夜早めに寝ますっ!
その日の機嫌や疲れ具合にもよりますが
うちはおしゃぶり持参じゃないと
いまも環境かわるとねないです💦💦
ちゃー
うちも一歳なってすぐ法事があって
おじいちゃんの実家に行きましたが
寝てくれました!
けどビジネスホテルや友達の家では寝なくて
知り合いの家では寝てくれてと
ほんとにバラバラですが最近は
お昼たくさん遊んで昼寝は2時間だけど
いつもより30分早くお昼寝させると
夜早めに寝ますっ!
その日の機嫌や疲れ具合にもよりますが
うちはおしゃぶり持参じゃないと
いまも環境かわるとねないです💦💦
「月齢」に関する質問
現在9ヶ月の子供がいます。もともと夜通し寝ない子で、夜中の夜泣きや寝ぐずりで毎晩疲弊しています。色々対策を考えては行なっていますが、改善していません。このままでは職場復帰もままならないのではないかと不安でい…
4ヶ月の男の子です 完母なのですが、昨日から1日の授乳トータル時間が いつ目の半分になりました いつもはトータルで100分くらいなのですが 昨日は50分で、一回の授乳時間も3分ずつだったり 片方3分だけとかです… それ以…
生後3ヶ月前半の娘の首の動きについてです。 支援センターで同月齢の赤ちゃんを見ると、みんな興味がある方向?に自発的にキョロキョロと首を動かしている気がします。 娘は追視などをさせると首は180度動くのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント