※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近子供が些細なことで怒りっぽくなり、注意しても改善しない悩みです。食事や行動に関してのルールを守らせるのが難しく、毎日注意ばかりで疲れています。

同じくらいのお子さんのお持ちの方 !!

危ない事以外は怒らないようにしてる
ママさんいますか? 😵

最近、自我が強くてつい怒ってしまう時があります。
ご飯食べたのに、お菓子を食べたがったり
ジュース飲んだのに、また飲みたがったり
こんな、些細なことでもついイラッとして
しまい怒ってしまうことが増えてきました。
ジュースは1本 という約束してから渡しても
飲みたがるので、わかって欲しいです、、、
よく意味は分かってないのだとしても、
こーゆう約束事?は、言っても大丈夫なんでしょうか?
旦那には、そんなこと言ってもまだわかんないよ
ってゆあれます。


強く叩いてきたり、、、痛いからやめてね
って言ってもニコニコしながらまた同じことを
繰り返します。悪さに関しても同じです 🤮


私自身そんなに怒るほうではなかったので
こんな事で怒ってしまっていいのかわかりません!!
怒るというか注意です 😭💧💧
叩くことに関しては注意して当然だと思うのですが
ご飯食べたのに、パン食べたがったり
私が食べてるものを食べたかったり、、、
これに関しては 普通のことなのかもと
最近思いました。文章がまとまってなくて
すみませんが、みなさんはどんな感じですか?🤮


毎日注意しまくってる気がして
ほんとに嫌です、、、 💧💧





コメント

しょうけん

今からちゃんと言い聞かせるのは大事だと思います!うちもすぐ大きな声で言ったりします!😄
そろそろ言ってることもわかると思うので‼

  • ママリ

    ママリ


    わたしも何となくわかってるんぢゃ?
    って思う時があります 🤭

    ダメ!!って短い言葉で
    注意してますか??😵
    私は 結構長い言葉で注意しちゃうので
    それがいけないんですかね、、、 💧
    旦那にそんなん毎回言ってるとなめられるよっていわれてショックです、、

    • 10月6日
  • しょうけん

    しょうけん

    ダメ!!とか、長く言ったりしますよー☺イライラすることもありますよね!注意しないほうがなめられると思います(笑)😂
    あまり怒鳴らないようには気をつけてますが😂

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ


    そーですよね !? 😭
    私もなぜ?なめられる?って
    思いました、、、今更腹たってきた 🤮笑

    わたしも怒鳴ったことはありません 😵
    怒りすぎず、甘やかしすぎず
    ってほんとに難しいです 😭💧

    ありがとうございます ♡

    • 10月6日
まぃまぃ

自我が出てくると怒りますよ😃
私も毎日なにかしらん怒ったり注意したりしてます。
反対に出来た事はしっかりと誉めてあげてます。

それに分からないからしなくていいは間違ってます。躾は大切なのでなんでもOKにしてしまったらわがままで分かりだした時には親の言うことを何も聞かない子になってしまいます😵

なので大丈夫です😊怒ってると思わないで躾をしてると思うと少しは気持ちが楽になると思いますよ😃

  • ママリ

    ママリ


    私も毎日怒ってます、、、
    息子が嫌だとかでは 無くて
    怒ってる私自身が嫌です 😭😭
    こんな事で怒ってしまっていいのかな?と思ってしまいます 💧

    そおですよね ☺️ !! 躾は大事だと思ってるので、このまま継続していこうと
    思います ☺️ ♡

    • 10月6日
  • まぃまぃ

    まぃまぃ

    私も最初は思ってましたよ。
    大好きな言葉があって「三つ子の魂百まで」をバネに頑張ってました😊
    自我が出てくる時だからこそダメな事はダメと教えないと何歳になってもやりますからね💨
    躾は大切です🙂応援してます👊

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ


    その通りですよね😭
    本当に心に染みました 、、 ☺️💞
    ダメなことはダメと教えてあげられるのも
    親しかいませんよね😭

    ありがとうございます 😍💗

    • 10月6日
deleted user

そのころはほとんど起こらないようにしてましたよ!
きちんと言葉で『これはやめようね』や『もうおやつおしまいね』とは伝えます(・∀・)

  • ママリ

    ママリ


    すごいです 😭💞 そお伝えるだけですか?泣いたらよしよしみたいな感じでいいのでしょうか? 😲

    言葉で伝えても何度も同じ事するので
    イライラしちゃいます、、、

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一歳10ヶ月からイヤイヤ期の始まりで、たまに自分の感情に負けて怒鳴ることもありましたよー。゚(゚´ω`゚)゚。
    ただ、一歳半頃ならほとんどなかったです。
    一歳頃からは言えば意味は大体わかってるので、あくまで言葉で教えます。ただ、言われたからと言っても自分の気持ちを押し殺して大人の言う通りになんてできない歳頃ですから、イタズラするのは当たり前!です😂
    それでもやりたくて泣いたら、その気持ちを汲み取って『そうだよね、やりたいんだよねー』となだめます。
    されたくないことはさせない対策をとる、大けがや人に危害を加えることは怒鳴ってでもきちんと叱る、は徹底してました。

    • 10月6日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

一歳1ヶ月でちょい小さいですが、
危ないこと以外はあまり怒りませんよ〜。
イラっとすることはもちろんありますが🤣

おもちゃでうまく遊べなくて癇癪起こしてたりすると、目の届かないところへ取り上げて、切り上げさせたりします。
食べ物系は、うちは離乳食食べないさんなので、わたしの物欲しがったらむしろ食べてくれるチャンス到来と思って嬉しいので、一口だけシェアしたりします。

  • ママリ

    ママリ


    うちもご飯はあまり食べないの子ですが、ご飯以外の時にちょこちょこあげていたら、余計にご飯食べないかも?って思いご飯食べなかったのになんで今食べるの?ってついイライラしちゃいます、、、😭
    ご飯の時間にきちっとご飯食べる子の方が少ないかもしれないのに、ほんと心が狭くて嫌になります 😵😵

    本当に捉え方次第で考えが変わりますよね ☺️ 私もチャンス到来!!と
    思ってやってみようとおもえました 😭💞

    • 10月6日
ぽめら

息子も最近似たような感じです😅
とりあえずこちらで駄目と決めたことは一貫して駄目と言うようにしています😣
前回は駄目だったけど、今回はいいよっていうのは子供も混乱してしまうと思うので…。
我慢などできたらすぐに褒めるようにはしています😄

まだそんなに家庭のルールや叱ってることの意味はわかってないかもしれませんが、地道に教えたり叱ったりしていこうと思っています。

  • ママリ

    ママリ


    私もそのような感じです !!
    駄目なものはダメなので😭
    我慢できた時の褒めの一言が
    私は少ないかなと思いました、、😵
    どんな言葉で注意しよう?って事ばかり考えて褒める言葉を考えないでいた気がします 、、、
    今からもっと褒めてあげるようにしたいです 😭💞 ありがとうございます !!

    • 10月6日
じゅりぶ

うちの場合ですが、怒ってもわかってないような時期は
ひたすら言い聞かせてました。 
泣いても暴れてもダメなものはダメと言い聞かせるのみ。
あとは好きなだけ泣かせてました。

うちの末っ子も最近、自我が出てきて大好きなヨーグルトなどは
ごちそうさま。と言うと泣き叫びます。まだ、食べたいアピールがすごいです。
でも、もう終わりだよ。ごちそうさまなんだよ。ごちそうさましようねぇ~。など声をかけて、放置してます。
どんなに機嫌が悪くなってもダメなものはダメ!ここは絶対に譲りません。
時期がくれば少しずつですが理解できるようになるまでだと思ってます。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます ♡
    私も駄目なものはダメだよ
    という感じで押し通してます 、、😵
    どぉ言ったら理解してくれるんだろう?と、考えますがまだまだ先の話ですよね 😭💧

    叱るばかりではなく、たくさん
    褒めてあげるようにしたいです 😭🖤

    • 10月6日
n

私も自分に余裕のないときは特にそんな感じです💦
怒り方にムラが出てしまうのは良くないなーと分かってはいるのですがうまくコントロール出来ず…
その分褒めてあげればいいかなと思ってます🤗

  • ママリ

    ママリ


    すごく分かります、、、
    どんなに可愛くてついイラッと
    してしまう事ありますよね 😭💧

    怒っても まま 〜 って泣きながら
    駆け寄ってくるのでたくさん抱きしめてます、、その度こんな事で怒ってる
    自分が馬鹿馬鹿しくなります、、
    ちょっとイタズラしたって、
    少し多くお菓子食べたがったって
    それは子供として当たり前の事だな〜ってつくづく思います、、、

    • 10月6日