

退会ユーザー
0~3歳のハッピーアドバイスという本おすすめです!
ミルクのあげ方、おむつのかえかた、とかが書いてある育児本というよりは、どう声掛するか、どう接するか、というスタンスの部分を書いた本です!

れんくん
のれにお世話になりました!
月齢別なので分かりやすかったです(^^)

ナナ
お二方共ありがとうございます😊
とても分かりやすそうで為になりそうな本なので、是非購入してみたいと思います!
退会ユーザー
0~3歳のハッピーアドバイスという本おすすめです!
ミルクのあげ方、おむつのかえかた、とかが書いてある育児本というよりは、どう声掛するか、どう接するか、というスタンスの部分を書いた本です!
れんくん
のれにお世話になりました!
月齢別なので分かりやすかったです(^^)
ナナ
お二方共ありがとうございます😊
とても分かりやすそうで為になりそうな本なので、是非購入してみたいと思います!
「育児本」に関する質問
生後三か月の女の子です。 まだ声を出して笑いません。 にやっとする程度です… 育児本には生後三か月ごろからゲラゲラ笑うようになると書いてあったので、少し心配ではあります… みなさん、どのくらいで声を出して笑うよ…
愚痴です。イライラ毎日してます。 現在、実家にお世話になってます。 母親が家事をやってくれておりとても助かっています。 ですが、口出しや行動が本当にストレスです。 あたしなら〜するんだけどなー。とか。 神経質す…
今日で3ヶ月の男の子です この月齢は個人差や成長スピードが違うのはわかっています +この月齢で発達障害がわからないのもわかっているのですが、育児本に載ってる事やSNSで見る2ヶ月~3ヶ月の子と比べると不安になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント