※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
newmoon
子育て・グッズ

赤ちゃんのギャン泣き、どのくらい放置していますか❓赤ちゃんが抱っこを求めるのは日中ほぼ常時で、家事ができない状況。抱っこし過ぎなのか悩んでいます。

皆さん、赤ちゃんのギャン泣き、どこまで放置してますか❓
先程家事やりつつ声かけながら見守りましたが、20分経っても延々と泣いて泣き止む気配がありませんでした。

娘来週4ヶ月になります。
とにかく甘えん坊かまってちゃんで、抱っこしてないとギャン泣きです。
機嫌が良いのは調子が良くても授乳後30分くらい。
あとはひたすら泣きます。
お昼寝も抱っこしている間しかせず、寝たかなと思ってベッドに置いてもすぐに起きてしまいます…
ラッコ抱きのまま仮眠しようとしても短いと10分、長くても1時間で起きて泣きます…

そんな感じで日中はほぼ抱っこで過ごしており、家事がほとんどできません。
もうすぐ7キロで体重も重く、抱っこ紐も使っていますが、抱っこ紐を使いながらの家事には限界がありますし、私の腕や腰もだいぶ辛いです💦

抱っこ癖はないと言われていますが、やはり抱っこしすぎなのかなと思う一方で、日中二人の時に延々とギャン泣きされるのも参ってしまい、結局抱っこしてしまいます。。。

みなさん赤ちゃんがギャン泣きの時、どのくらい放置してますか❓
お話聞かせてください。

コメント

朔

日中はほとんどギャン泣きしないので夜泣かれたときはすぐ抱っこしますね💦
おんぶは嫌がりますか? おんぶだったら家事もできるし上手くいけば寝てくれますし😊✨
腱鞘炎とかなってませんか?😔 泣かれるとママもつらいですよね。

  • newmoon

    newmoon

    うちは日中も夜もギャン泣きです💦
    抱っこ紐使ってのおんぶは6ヶ月からでまだ使えないんです😭
    腱鞘炎は今のところ大丈夫です❗️

    • 10月6日
ゴロぽん

うちの子も泣いてましたので、ずっと抱っこしてました😅
本当にしんどい時、隣に置いて20分ほど横になったことはありますが、
それ以外はずっと抱っこしてました。

  • newmoon

    newmoon

    やっぱりそうですよね💦
    頑張るしかないですね😓

    • 10月6日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    なので家事はほとんどしてないです😃
    旦那に、今日も家事できなかったよ。と言ったら、大変だったね☺️
    と言ってくれました。
    自分の飲み食いさえしてれば、あとは適当で大丈夫ですよ〜!
    大人はほって置いても死なないですから🙆‍♀️

    • 10月6日
  • newmoon

    newmoon

    産後からずっとそんな感じで主人は何も言いませんが、自分が段々嫌になってきてしまい…😓
    今だけと言い聞かせるしかないですね💦

    • 10月6日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    ある日突然落ち着いたり、そんなものですから今は赤ちゃんに合わせてあげていいと思いますよ😊
    自己嫌悪になることもありますが、赤ちゃんのお世話という大役やってますから!
    大丈夫ですよ☺️✨

    • 10月6日
みさ

結構放置してますよ!
いちいち構ってちゃ家事はかどらないし…
そのかわり声はちゃんとかけてます!
家事早く終わらせてその分いっぱい抱っこしたり遊んであげたりします!
最近の息子は勝手に1人で遊んでますが😅

  • newmoon

    newmoon

    早くひとり遊びできるようになってほしいです💦

    • 10月6日
ちっち

泣いたら抱っこしてあげてましたよ〜
抱っこしてもらったら安心するので泣いたら抱っこしてあげた方がいんじゃないかと思います。まだまだ赤ちゃんですから愛情注いであげてください😊
ベッドに寝かせて起きるのは背中スイッチが発動するからだと思います。タオルなどで包んであげてからベッドに下ろすといいですよ😉

  • newmoon

    newmoon

    今までずっと泣いたら抱っこしてきたので、そのまま頑張るしかないですよね💦
    タオルやおくるみ、ずっと暑かったのでやっていませんでしたが、最近だいぶ涼しくなってきたし、やってみます❗️

    • 10月6日
あーちゃん

5分も放置したことないです。
トイレ行ってたりすると待ってもらってましたが、その他のときは赤ちゃんを最優先にしてましたよ^_^
うちの子も抱っこしてないと泣いちゃってたのでほとんど抱っこしながら家事もしてました^_^

  • newmoon

    newmoon

    そうですよね…💦
    私も頑張ります。

    • 10月6日
❤︎男女ママ♡

5分だけ様子みます
あとは思う存分甘えさせてます
とくに3ヶ月なら今はお母さんとの信頼関係を構築する時ですしね◡̈⃝

  • newmoon

    newmoon

    そうですね…💦
    もう少し頑張ってみます❗️

    • 10月6日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    家事なんてやらなくても死にませんしね◡̈⃝
    それより今関わることの大切さって取り戻せないものです

    家事やらなくていいからたーくさんスキンシップしてあげてください
    心にすっごくいいことなんですよー!

    • 10月6日
  • newmoon

    newmoon

    そうですよね。家事は引き続き適当でやり過ごします💦

    • 10月6日
絆

うちの子もハイハイできるように
なるまでそんな感じでした!
寝る時もずーっと数時間抱っこでした👌
とりあえず家事は抱っこ紐でおんぶです😆
肩は毎日寝るのにも支障が出るくらい
痛くて痛くてたまらなかったです♥️笑
どうしても抱っこ紐出来ない時は
放っておきましたよ🙌
時間を気にするより
明らかに泣き方、泣き声が変わったら
手を止めて、どんなに肩が痛くても
諦めて抱っこ紐です!

  • newmoon

    newmoon

    そうなんですね😭
    抱っこ紐でのおんぶが6ヶ月からなのでまだ先は長いです💦

    • 10月6日
ひまわり

大変ですよね…😅💦息子も新生児の頃からほとんど寝なくて抱っこしないと泣いちゃうので大変でした!
赤ちゃんが泣いてても離れるのは、ごはんの用意をする30分くらいですかね😊もちろん、声を掛けたり、途中で少しあやしにいったり(抱っこはせずにトントンとか…)はしてます!でも、ギャン泣きになると一旦、抱っこしちゃいます😂
やっと最近、少し一人遊びが出来るようになって泣かない時間も増えてきました😆💕でも、一番よかったのは最近買ったバウンサーです!家事してるところの近くに持って行って揺らしながらだと、しばらく待っててくれます!

  • newmoon

    newmoon

    バウンサーも試したんですがダメでした😓💦
    ギャン泣き始まるとあやしても泣き止まないんです😭
    抱っこして泣き止んでも下ろした瞬間にギャン泣き再開です…
    頑張ります💦

    • 10月6日
なち

この音楽すごいですよ!
やることがあって放置してるあいだ可哀想だから音楽くらいかけておこうと思って流しておいたんですけど寝てしまいました笑

  • newmoon

    newmoon

    そうなんですね❗️
    試してみます❗️

    • 10月6日
ちっち

寝かしつけるまでは巻いてなくても大丈夫ですが、ベッドに下ろす前に背中に当てて下ろしたら大丈夫ですよ😉

  • ちっち

    ちっち

    返信の仕方間違えました💦

    • 10月6日
  • newmoon

    newmoon

    やってみます✨

    • 10月6日
きょーこ

赤ちゃん用の音楽を試してみては?
いろんなアプリがありますよ!

  • newmoon

    newmoon

    探してみます❗️

    • 10月6日