※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねか
子育て・グッズ

SIDS予防の対策グッズを探しています。ベビーセンスか他の商品か迷っています。安心できる商品を探しています。ありがとうございます。

乳幼児突然死症候群 SIDSの予防のため対策グッズを買おうと思っています。産院ではベビーセンスを使っていて、これをレンタルまたは購入するか、なにか別のものが使いやすいのを探すか、迷っています。
オススメ商品はありませんか?
安心を買うものだと思うので値段はそんなに気にしません。我が家はベビー布団でベッドではないので、布団でも使えるものがよいです。

コメント

あち☺︎︎

スヌーザハローという、赤ちゃんのおむつのお腹の部分に付けるものがあります!
一定時間呼吸してるお腹の動きがないとバイブで赤ちゃんに刺激を与えます。
その後また一定時間動きがないとアラームで知らせてくれます。
私も心配で購入しました😭
楽天で2万円しないくらいでした!

  • ねか

    ねか

    その商品知らなかったです!ベビーセンサーよりもお安くてよさそうですね!ありがとうございます候補にします。

    • 1月1日
Sちゃん☆彡.。

私はそんなの買いませんでした😃
母親ってのは、夜中に何回か起きるもんでそのつど確かめてたし、泣いたらミルクあげるしでそんなの気にしませんでした😃

  • ねか

    ねか

    なるほどー都度確かめてはいるのですが心配性なせいか気になってしまって。。退院後の生活リズムみてどうするか考えてみます〜

    • 1月1日
mi-ko.mama

妹が生後3ヶ月の子がいますが、出産して間もなくまだ入院中に、妹の旦那がネットでベビーセンスを買ってました(*^o^*)
けど、実際に自宅に戻ってからはぜんぜん使ってません。抱っこが好きな子で昼間はなかなか下に寝かせられず結局昼間は抱っこしてるか、寝かせてても側にいるので、必要なかったーって言ってました。

  • ねか

    ねか

    たしかに結局使わないともったいないので買うにしても退院後の様子で決めた方がよさそうですね〜

    • 1月1日