※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム太郎
その他の疑問

スーパーでたまに見かける包丁といでくれるサービス?は、1本いくらくら…

スーパーでたまに見かける包丁といでくれるサービス?は、1本いくらくらいかかりますか?^^;

包丁の形によって値段違いますか?

ちなみに石川県金沢市です( ˙▿˙ )

コメント

kamino

来てる業者によって値段マチマチでした💧
500円の時もあれば1000円の時もあったり🌀
そして切れ味長持ちそんなしなかったです😓
おうちでシャープナーが1番安心←
と私は思ってます😅

  • ハム太郎

    ハム太郎


    ありがとうございます!
    そんなに値段変わってくるんですね:( ;´꒳`;):こわい。。
    業者さんに直接尋ねてからの方が良さそうですね〜😅
    シャープナーはちゃんと切れるようになりますか?

    • 10月6日
チビ かい・じゅう(「・ω・)「

私 前研いでもらった時 600円でした。
刃の状態?形状?種類?によって値段変わるんじゃなかったかな🤔🤔
(前回初めてしてもらうのに
包丁持っていく前に
聞いてから 持っていきました)

  • ハム太郎

    ハム太郎


    ありがとうございます!
    なるほど、やはり直接聞くしかなさそうですね💦

    • 10月7日
ゆい

包丁の長さによって値段違いました。
ペティで500円、一般的な万能包丁で700円でした🙄
去年初めて利用しましたが、めっちゃ切れ味復活しました‼︎

  • ハム太郎

    ハム太郎


    ありがとうございます!
    そうなんですね😊うちは普通の包丁なので700円くらいかなぁ〜
    めっちゃ切れ味良くなるなら、安いですね✨

    • 10月7日