
コメント

退会ユーザー
わたしの息子も1ヶ月半です✨
同じく授乳後におっぱい探してたり手をしゃぶることが増えました!
そのうちコテッと寝たりします😁
お腹がすいてたら赤ちゃんは泣きます!おしっことうんちがしっかり出てれば母乳不足の心配はないですよ⭐️
手をしゃぶったりするのは成長してる証です💓 大丈夫です😌
お互い頑張りましょうね!

ままり
飲んだら寝るの時期は新生児の時だけなので成長した証ですよ。
機嫌よく起きてるならいいじゃないですか~、うちなんてグズグズの時間が多いですよ(TT)
-
かずぽんママ
コメントありがとうございます✨
新生児の間だけなんですね!!
赤ちゃん=寝るものだと思ってたので、勉強になります✨✨
グズりだすと抱っこしないとおさまらない感じですか⁉︎- 12月30日
-
ままり
ぐずった時は手しゃぶりをまだしないので、オッパイをくわえたがるのでくわえさせたり、抱っこしています。
ご機嫌になればニコニコしてくれるのですが、だいたいはグズグズばかりです😢- 12月30日
-
かずぽんママ
うちの娘も機嫌よく遊んでくれる時間は本当に短いです>_<💦
グズグズなだめるの大変ですよね。
成長とともに重くなってきて、抱っこも体が痛くなってきますよね💨
その分ニコニコしてくれる時は本当に可愛くて癒されますよね(*^^*)❤️️- 12月30日

なつ
三週間の男の子のままです😭
息子も最近全くおんなじです😭
-
かずぽんママ
コメントありがとうございます❤️️
まだ新生児なのに起きてる時間が長くなってきたんですね!!
成長が早い✨赤ちゃん=寝るのイメージなので、あれ?ってなりますよね!!- 12月30日

★チョコチップ★
うちの子は授乳後指しゃぶってますが、そのまま寝ます!なので、眠たいからしてるんだと思ってました(^_^)くわえないならもおお腹いっぱいってことでしょうね(^^)
-
かずぽんママ
コメントありがとうございます✨
そのまま寝てくれるなんて羨ましい>_<
まだ指しゃぶりも下手で、眠そうにしながら拳とか舐めてて、結局寝付けず泣いてます💦笑
早く上手くなって、一人で寝んねしてくれると嬉しいです(*^^*)- 12月30日
かずぽんママ
コメントありがとうございます✨
お子さん同じくらいなんですね!!
嬉しいです〜✨
私の親が「指しゃぶって、まだお腹すいてるんじゃないの」と言ってくるので心配してましたが、成長過程だったんですね!!
すごく安心しました(*^^*)
おしっこもうんちもちゃんと回数減らず出てるので、安心して母乳あげたいと思います!!
頑張りましょうね〜❤️️❤️️