
寝るときにタオルを顔にかける習慣ができたけど、不安。同じ経験の方いますか?スリーパーが考え中で、東京の気候に合った使い勝手や素材についてアドバイスをお願いします。
3ヶ月ちょっとになったんですが、寝るときお腹にかけているタオルを掴んで顔にかけるようになりました😭
見ている限りでは自分でタオルを取る事は出来るみたいだけど不安です。
同じような方いますか?対策を知りたいです!
また、今のところスリーパーを考えてるんですが使い勝手は良いですか?
秋冬だと綿素材とかが良いんでしょうか?暑すぎるのも良くないし…。
ちなみに東京住みで、まだ暑い日もあればそろそろ涼しくなってきたりと安定しません💦
アドバイスください😣
- しいな(6歳)
コメント

タルト
スリーパー着せてます
ガーゼスリーパーです
真冬になれば
毛布スリーパーにしてます

マロッシュ
スリーパー 便利ですよー😊
これから寝返りうって、布団剥いじゃっても使えますし✨
うちは夏用の薄手の物を使ってます!
股のあたりにボタンがあるタイプの物だと、ずれにくくて安心かもしれないですね😊
-
しいな
返事が遅れてすみません💦
これからは布団はいじゃうんですね😅
うちの子かなり足ジタバタさせるのでボタンあるのが良さそうです!
薄手のもの探してみます✨- 10月8日

あやma
少し前にスリーパー購入しました!
すごくいいですよ☺︎
今はガーゼの年中素材を使ってますが真冬になったら毛布生地のものを購入するつもりです☺️
スリーパーはだいたい3歳くらいまで使えるものが多いのでいいと思いますよ🤣
-
しいな
返事が遅れてすみません💦
年中素材があるんですね😊毛布生地だけ売ってたので買ってきましたが長く使えて便利そうですね!
まだしばらくは薄手でも良さそうなのでガーゼ素材も探してみます😄- 10月8日
しいな
返事が遅れてすみません💦
西松屋に行ったら毛布スリーパーあったので買ってきました!結構暖かそうですね✨
ガーゼ素材はなかったのでネットで探してみます!