※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐で泣く問題。装着時のポイントやコツを教えてください。

抱っこ紐 エルゴについて質問させて下さい。出産から1ヶ月が過ぎ、そろそろ抱っこ紐でお出かけをしたいと考えております。試しに装着してみたところ、娘は泣いて怒り…💦私の乗せ方が悪かったのか、お尻が安定しないのか泣きまくりでした。新しいタイプのオムニ360メッシュタイプを買ってあります。何でも良いので、装着時の注意点やポイント、コツなどがあれば教えていただきたいです!よろしくお願い申し上げます😢

コメント

リリ

同じ月齢ですが、普通に使えています。
こつ?
ただ、👶の機嫌がいい時に使用しています(笑)
あと、グズグズやると👶もぐずるのでスピーディーを心がけてます。

  • mi

    mi

    機嫌が良い時って、大事かもしれないですね!!私もご機嫌な時に再チャレンジしたいと思います♩コメントありがとうございます😊

    • 10月6日
ルーパンママ

慣れるまでは泣くかもしれません。
うちの子は、OMNIA360を使っていますが、最初の頃は泣いて泣いて…
こんなに高いの買ったのに😭と思いつつ、諦めて、ベビーカーで散歩していました。
ある時から抱っこ紐で泣かなくなりました。
慣れたのかな?と思います。
今ではベビーカー拒否で、抱っこ紐メインになってます🤣

  • mi

    mi

    やはり慣れるまで泣いてしまうことはあるのですね( ; ; )
    私も、同じこと考えました😅せっかく良いの買ったのに〜!!なんて…😭💧💧

    明日、ベビーカーを買いに行くのでしばらくはベビーカーになりそうです😖
    慣れてくれるまでチャレンジしつつ、様子を見たいと思います!
    ベビーカーと抱っこ紐、拒否する方が反対になったのですね!なんだか赤ちゃんて面白い😆🌸

    アドバイスをありがとうございます😊

    • 10月6日
みらい☆

うちの子も初めて抱っこ紐にのせたとき、めっちゃぎゃん泣きしてました💡
いつか慣れるかな~とは思っているのですが、あまり好きでないのかいまだに抱っこ紐にのせるとすぐに嫌がります😢
好き嫌いがあるんですかね💦
なのでうちは外出はほぼベビーカーです💡

  • mi

    mi

    やはり泣いちゃいますよね( ; ; )
    しかも、結構な大泣き…😢💦
    なんだかかわいそうになってしまい😖

    好き嫌いはたしかにありそうですね😢明日、ベビーカーを購入しに出かける予定なので私もしばらくはベビーカーを使おうと思います( ; ; )

    コメントありがとうございます😊

    • 10月6日