コメント
さられん❤︎
そのくらいだと思います
ひよこ🐤
うちは6500円でしたが4000円なんてとこもあって病院によってかなり差があるみたいですね💧
-
☆ここ☆
バラバラなんですね💦
ありがとうございます☺︎- 10月5日
MY
うちは¥6000でした。
任意の予防接種は、病院によって価格が違いますよ。
-
☆ここ☆
そうなんですね💦
ありがとうございます😊- 10月5日
はじめてのママリ
私の近くのところは
5600円と6000円らしくて
病院によって違います💉
ちなみに京都府です(o^^o)
-
☆ここ☆
そうなんですね💦
私は大阪です(●´ω`●)
ありがとうございます☺︎- 10月5日
そよママ
うちは6000円でした!
病院によって多少違うかもしれないですね!
-
☆ここ☆
そうなんですね!
ありがとうございます😊
ちなみにおたふくの予防接種は
一回だけですか?💦- 10月5日
-
そよママ
1回目を1歳頃、2回目を小学生入学前の2回打つのが推奨されてるみたいです😳私の地区は少し補助が出ますが、なかなかの高額なので少しでも抑えたいですよね😣
- 10月5日
-
☆ここ☆
そうなんですね^ - ^
予防接種の自費は痛いですよね💦
ありがとうございます😊- 10月5日
mii
私のとこは6000いくらで
申請するとそのうちの3000円が返ってくると聞きました!
-
☆ここ☆
えー❣️いいですね😍
- 10月5日
-
mii
はい😆
なのですごい安くできるんだなって思いました✨- 10月5日
-
☆ここ☆
近くで安いところあるか
探してみます💦
ありがとうございます☺︎❣️- 10月5日
ちぃたろう
うちが行った所は6000円でした!
任意なので差はあると思いますが、5〜6000円の所が多い気がします◟́◞̀
-
☆ここ☆
そうなんですね^ - ^
ありがとうございます😊- 10月5日
RK
うちは子供が生まれた産婦人科でBCG以外の予防接種を打っていますが、おたふくは5700円と言われました。
かなり差がありますね…
-
☆ここ☆
そうなんですね^ ^
私が出産したところは
潰れました😵😵😵
出来るだけ安いところ
探してみます💦
ありがとうございます☺︎- 10月5日
退会ユーザー
任意の予防接種は病院によって値段が違います。家では予防接種が市内で一番安い所で受けているので2500円です。同じ市内でも高い所だと3倍以上します💦
-
☆ここ☆
そうなんですね💦
差ありすぎですねヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます😊- 10月5日
退会ユーザー
ん??と思って母子手帳見たらおたふく受けてました💦
無料でした😳💦💦
-
☆ここ☆
えー💧
自費って聞いたんですが…
無料だったらいいのに…- 10月8日
☆ここ☆
ありがとうございます😊