
コメント

ゆう
そういう人は公正証書または調停離婚は絶対必要!
自分は調停離婚でしたので公正証書のことはよくわかりませんけど、調停離婚と公正証書は同じ役割らしいので、絶対きちんと取り決めして残しておけべきです!
話し合いにならなさそうと思ったらすぐに調停に切り替えることをオススメします。
話がすぐ変わるなーとおもったら秘密裏にボイスレコーダーもオススメします(笑)

ぽこ
公正証書は双方の合意がないとつくれないのですが、、
作成するようであれば、事前に無料弁護士や公証役場へ相談、アドバイス貰いながらの方が確実です。‼︎
本屋に行けば離婚に関する書籍もたくさん置いてあるので、そちらも参考にしてみてもいいと思います✊
離婚の際にやっておいた方がいいことに含まれるのかどうかは分からないですが。。
離婚成立後は子どもの氏変更や色々手続きがあるので、分からないことは市役所やいろんな機関に問い合わせして、自分なりに流れを掴んで、準備しておくことかな?と思います。
-
Mii
コメントありがとうございます!
とりあえず、無料弁護士にでも相談してみたいと思います!
いろいろ調べてみます!
そうですね、そのあともやるべき事がたくさんありますものね!- 10月8日
Mii
コメントありがとうございます!
話が進まなそうな感じになってきてるので、調停になりそうです…
そうしたいと思います、いつまでのこのままでいるわけにもいきません!
だらしないので…