
立ちもあんよもできず、伝い歩きはヨタヨタ。障害が原因で歩けないことも。将来の歩行に不安が💦
つかまり立ちが6ヶ月と早かったのですが、まだ立っちもあんよもできません💦伝い歩きはヨタヨタですができます。何か障害があると歩けないこともありますか?いずれは歩けるようになるのか心配です😭
- ちょこみんと(7歳)
コメント

りつこ
まだできなくてよいのではないでしょうか…?
お友達の赤ちゃん、1歳ですが歩いてませんよ(^^)

あめりかんどっく
まだまだ大丈夫ですよ😅
1歳半すぎても歩かないなら
大丈夫かな?と心配しちゃいますが。
気が向いたりコツ掴んだりすると
急に歩くようになったりするので
見守ってあげてください⋆⸜(´˘`*)⸝
-
ちょこみんと
ありがとうございます、遅くなりすみません!まだまだですよね💦見守ります!
- 10月7日

re.mama
つかまり立ちが早いから歩くのも早い訳じゃないので心配する必要ないですよ🎵
息子も7ヶ月でつかまり立ち
伝い歩きは7ヶ月の途中
歩き出したの11ヶ月
1人立っちに関しては
1歳過ぎてましたよ😂
-
ちょこみんと
ありがとうございます!遅くなりすみません💦まだこれからですよね💦
- 10月7日

おちびーぬ☆
下の子が1才になりましたがいまだに
つかまり立ちができません。
10ヶ月健診で一才を目安にできなければ
大学病院を紹介すると言われ今度検査
受けます!
でもいままでは脇をささえ立たせようと
すると足を曲げこちらが足をつかせて
あげないとたちませんでしたが最近は
自分で足をつけるようになりこの子はゆっくりなのかなぁと思ってます!
つかまり立ちができているのであれば
大丈夫じゃないですか?
まだ10ヶ月なのであんよができなくても
いいと思います!
-
ちょこみんと
ありがとうございます!遅くなりすみません💦子供のペースがありますよね、ゆっくり見守ろうと思います!
- 10月7日

mama👧💜
出来なくて普通だと思います😅
-
ちょこみんと
ありがとうございます💦遅くなりすみません。普通ですよね😭
- 10月7日

®️まま
できなくて普通だと思います笑
うちもつかまり立ちしかしません😂
-
ちょこみんと
ありがとうございます💦遅くなりすみません!これからですよね😭
- 10月7日

虹まめ
うちは上の子は10ヶ月でスタスタあるいてましたが、下の子は手放しで立つくらいです。個人差があるから大丈夫だと病院で言われてます。
-
ちょこみんと
ありがとうございます!遅くなりすみません💦個人差ありますよね、ゆっくり見守ります!
- 10月7日
ちょこみんと
ありがとうございます!遅くなりすみません💦もう少し様子を見ようと思います^_^