
症状が気になる場合は病院へ連絡しましょう。安全のために相談が必要です。
【!!!大至急!!!】
みなさんのご意見をお聞かせください。
3人目妊娠中の経産婦です。
昨日39週の妊婦検診で内診グリグリをお願いし
子宮口も1cm開いていたこともあって
内診グリグリをしてもらいました。
その後腰痛の腹痛もあり夜には腹痛があると
動きが止まってしまうほど痛くて間隔を測ったところ
10〜15分間隔でした。
促進する為にお風呂に浸かったり、マンションの10階から
階段で降りたりして、促進しましたが
結局横になりながら、間隔を測っていたらいつの間にか
寝てしまいました。
しかし、夜中トイレに行くと出血していました!!
パンツな茶おり出血で、ティッシュでふくとオリモノに混ざった鮮血がでました。
すぐにナプキンをしました。
腹痛、腰痛は相変わらずあり、睡魔に負けて寝てしまいました。
朝方起きても、腹痛腰痛があり間隔はおよそ10間隔で、痛みは少し増してるように思います。
出血も相変わらずあります。
促進する為に家の事をしていました、掃除機かけたり雑巾がけしたりしていても、やはり腰痛腹痛があり、痛い時は動きが止まります。
間隔は変わらず10分間隔です。
まだ様子見た方がいいのでしょうか?
それとも、病院へ連絡した方がいいのでしょうか?
せっかく行ったのに帰されるのもな…と思いここで相談させて頂きました。宜しくお願いします!!
- Jママ(6歳, 8歳, 9歳)

のん
経産婦さんですし、すぐ病院に相談された方がいいと思いますよ!

豆母
とりあえず病院に電話しましょう!!

退会ユーザー
出血はおしるしですかね😳?
はじめにおしるし来る人もいれば、痛みから来る人もいると言いますし😳
うちの病院では経産婦さんは10分間隔になったら電話ちょうだいと言ってたので、電話するだけして病院の指示を仰いだほうがいいかと思いますよ😳

もなみ
3人目ですし、急に進む事もありますよ!!一度連絡した方がいいかと思います☺️
もう少しですね💓頑張ってください!

まーちゃん
初産の人より経産婦さんは速くお産が進むと言われてました!
私は陣痛で行ったのに、結果遠退いて実家に帰されました😖💦
早く我が子に会いたいのになかなか会えません😢😢😢

●
ずっと出血しているなら、病院に電話した方がいいと思います😭💦
わたしは、2人目の時は間隔が10分切ってたら、電話してという方針でした😭

Jママ
皆様ありがとうございます!!💓
とりあえず今から病院の方へ連絡をして指示を仰ごうと思います!
コメント