※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こげたま
子育て・グッズ

首が座ったばかりの3ヶ月半の赤ちゃんと焼肉屋に行く適切な月齢は何か教えてください。焼肉屋の時間制限付き食べ放題に家族で行く際の適切な月齢について知りたいです。

焼肉行きたい焼肉行きたい焼肉行きたい!!!
先輩ママさん達に質問です!

現在3ヶ月半の首が座ったばかりの娘がいます!

我が子がいくつくらいになったら焼肉屋(よくある時間制限付きの食べ放題とか)に家族で行けそうですかね?
もちろん食べさせるのではなく、連れて行くという意味で!
お店にもよるとは思うのですが…

出来れば年齢だけじゃなくて月齢で知りたいです!

コメント

ぱん☺︎☺︎

おすわりできるようになった7ヶ月くらいから外食いろいろ行くようになりました😄
5ヶ月くらいの時に焼肉いきましたよ😄

  • こげたま

    こげたま

    腰が座ると行ける場所もたくさん増えそうですね〜!!
    5ヶ月ということは首が座って寝返りする頃ですかね??
    ありがとうございます!

    • 10月5日
ドレミファ♪

ねんねの間の今が狙い目です😁

2ヶ月からー行きました

いまは捕まりダチあっちだしてこっちに手をだして(10ヶ月)で危なくていけません😭
本当に今のうちいってくださーーーい

  • こげたま

    こげたま

    2ヶ月!早めですね〜!
    つかまり立ち…想像すると大変そう!特に焼肉食べ放題はテーブルにたくさん並びますもんね!笑
    ありがとうございます!

    • 10月5日
つき

私最近行ったので2ヶ月です🙏
個室の食べ放題の焼肉でした!
友達に聞いたらむしろ今のねんね期の
時期の方が楽だよと言われたので🤤
ただおっぱいが詰まったので要注意です🤣

  • こげたま

    こげたま

    個室は助かりますね〜〜!近所の焼肉屋さんは個室がなく…そのあたりも考えて探してみます!
    おっぱい詰まりは怖いですね…ハーブティーたくさん飲まなきゃ…!!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
あいママ

焼肉いいですね🍖💕
娘が座れるようになってから連れて行きました!!5ヶ月くらいでお座りできたので、それから連れて行きました!

  • こげたま

    こげたま

    焼肉行きたいですー!😭
    お座りできるようになると席的にも安心ですね〜!チャイルドチェアーも使えそう!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
deleted user

うわー!めちゃくちゃ焼肉行きたいです!😭
3ヶ月の頃に行きましたよ!
座布団ひいてあるような小上がりに寝かせてました!
煙たくないような場所を選んで行きました!!個室でしゃぶしゃぶとかも割とどこでも行ってます。
寝返り始まったり動き始めたらもっと行けないので早く行った方がいいと思いますー!

  • こげたま

    こげたま

    ちょうど今の娘と同じくらいですね!
    煙はたしかに気になります…!
    もうすぐ寝返りが完璧にできてしまいそうなので本当にチャンスは今ですね💦
    ありがとうございます!

    • 10月5日
なみ

生後2ヶ月半の時に私の父が焼肉食べ行くぞと言い子供2人を渋々連れて行きました😭
座敷で寝転ばせてましたがやっぱり油とか飛ぶと危ないので顔は避けてタオルをかけてました!
それとなるべく早く出るようにしました!
けどやっぱりまだ自分で食べれるような年齢じゃない赤ちゃんを
焼肉屋に連れて行くのはなんかな〜って感じでした😱
周りから見れば可愛い!ってなりますが

  • こげたま

    こげたま

    お父さんやる気に満ちてしまった!笑
    油ハネは確かに怖いですね!赤ちゃんのいい匂いも一時的に焼肉臭に(笑)
    ありがとうございます!

    • 10月5日
ちまちま

脂が飛んだりするのが怖くて…💦
まだお店には行けてないですが 家では何度かしましたよ🍀

  • こげたま

    こげたま

    家でやるのも色々気を使わずで良いですね!お店に行けなさそうなら…と考えてました!
    もしやる場合はホットプレートを奮発します!笑

    ありがとうございます!

    • 10月5日
はじめてのママリ

連れていくなら小さい月齢が1番オススメです!

1ヶ月~3ヶ月くらいは大人しくしてくれているので、ベビーカーに乗せたままor抱っこ紐のまま食べれます!(その代わり自分が焼くのは危ないので旦那に任せる)

寝返りするようになった5ヶ月頃からは、体全体でバタバタするようになるので逆に危なっかしくて行けませんでした😣💦3歳くらいになってから言葉もある程度通じるようになり、家族全員でゆっくり食べれるようになりました。

  • こげたま

    こげたま

    やっぱり今くらいの時期がチャンスなんですね…!!
    ベビーカーという手もあった!
    私も旦那に焼肉奉行になってもらおうと思います!笑

    ありがとうございます!

    • 10月5日
3兄弟まま

うちは長男が7ヶ月くらいで行きました!手が出てくる前がいいですよ✨鉄板とか触ったら危ないので💦

  • こげたま

    こげたま

    そのくらいだと、もう一人でお座りできるくらいですね!
    確かに手を出せちゃうのは焼肉にかかわらず危ないですよね…!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
バルタン星人

むしろ今ぐらいが行きやすいと思います!
寝返りするようになると、座敷だとコロコロして大変だけど、今なら座敷でねころがしておけるし、テーブル席でもベビーカーオッケーか確認して連れてってました!つかまり立ちできるようになるとベビーカーも降りたいし、座敷でも立つと危ないし、テーブルも触らせないように皿を遠くにやらないといけないから狭くなるし大変です!

  • こげたま

    こげたま

    完璧にじゃないですが、寝返りし始めてるのでもうすでに時間の問題かもしれません…!!本当に今がチャンス!
    やっぱりお座敷が良さそうですね〜〜!!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
ミント

今のうちに行っておいたほうがいいですよ!!
寝返り、ずり這いしだしたら大変で食事に集中できないし、たっちやあんよができるようになったらもう味なんて分からなくなります笑笑

  • こげたま

    こげたま

    味がわからなくなる!?壮絶さが伝わります…😭
    そうなる前に行きたいですね!
    参考になります!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
ゆう

まさに首すわった今行きどきじゃないかなと私は思っちゃいます😭
今は動き回るし、いろんなもの触るし、つまんないとぐずるしでほんと外食は最悪です笑
私は3ヶ月くらいの時トラベルシステムのチャイルドシートで落ち着いたお店なら外食たくさんしてましたよ!
行きたいなら寝返りとか掴まり立ちとかするおとなしい間にいくのがいいかなっと思いました😂
私は行けないので子供がお子様プレート食べれるくらいになったら外食行きたいと思ってます😭

  • こげたま

    こげたま

    やっぱり今のうちになんですね…!
    動き回るようになると好奇心も旺盛だろうから大変そう…
    お子様ランチも私の憧れです!笑

    ありがとうございます!

    • 10月5日
しましましまじろう

分かります😣

焼き肉ランチに10ヶ月の時に連れていきました😊
本当は夜に行きたかったのですが、
夜よりもお昼のほうがご機嫌だし、
我が家は焼き肉食べたかったら、
ランチかお家で鉄板焼きします♡

夜はまだ行った事ないです、
本当は焼き肉屋行きたい!
後片付けしたくない😂

  • こげたま

    こげたま

    一人座りができるようになるとなってからですね!
    ランチの時間良さそうです!
    平日ならそこまで混雑もしてなさそうだし…!
    家でもおいしいけど、焼肉屋さんはまた格別ですよね!サイドメニューもあったりするし(笑)

    ありがとうございます!

    • 10月5日
うぃっちゃん

2ヶ月とかから行ってました😊

個室で、椅子をくっつけてベッドみたいにして寝かせたり、ベビーカーで寝かせたりしましたよ😃
首が座ってからだと、おんぶしていたこともあります。


座敷でも広ければそれなりにテーブルから離れたところで寝かせておけたりしますし、動き出す前のほうが行きやすいと思います😊

  • こげたま

    こげたま

    2ヶ月〜!早め?ですね!
    個室は良いなぁ〜!泣いちゃうかも…のリスクが軽減して少し安心出来そうです!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
1姫1王子

つかまり立ちする前までは行けます。
あとはきちんと座ってごはんを食べて、ごちそうさましてからも大人しく遊べるようになってから再び行けるようになります。
うちの場合だと、~6ヶ月頃までOK、2歳頃~OKです。
息子が2歳で落ち着くかどうかは微妙です(笑)

  • こげたま

    こげたま

    つかまり立ちが始まるとテーブルへの好奇心は凄そうですもんね…!
    ましてや火を扱うから気が気でない…!
    本当に今がチャンスなんですね!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
みなママ

寝んね期のうちがチャンスです!!!
つかまり立ちし始めたらもうしばらくは行けません😂
妊娠中からずっと焼肉行きたいと言っていたのですが、未だ焼肉の夢は叶わずです💦
寝んね期の内に行っておけばよかった😂と後悔してますー💦笑

  • こげたま

    こげたま

    今がチャンスなんですね!!
    妊娠中は、これが最後、これが最後…と臨月前まで行っちゃってました(笑)💦
    みなママさんももうすぐご家族で行けるようになるのでは…!
    その時はたくさん満喫してください!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
みき

3ヶ月になってランチで焼肉行きましたよ。
そこのお店はクーファンを貸してくれるので
借りて寝せてました‪(*´꒳​`*)

  • こげたま

    こげたま

    ランチはやっぱり狙い目なんですね!それに安いし!笑
    クーファンを貸してくれるなんて親切なお店…!お子様ウェルカムなんですね!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
ひな

月齢というか寝返り前がオススメです
動かないうちに座敷があるところで寝かせておくのが一番安心して食べられます
動き出したらある程度言うこと聞くようになるまで行けません…

  • こげたま

    こげたま

    そろそろ完璧にじゃないですが寝返りし始めてるので、行くなら本当に今なんですね!💦
    あー、ますます行きたくなってきました!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
ちぴろん

旦那がお肉大好きで妊娠中に旦那がさまざまな美味しいお肉料理を食べさせてくれたおかげ?笑 で野菜好きからお肉好きに変わってしまったのですが、次男が生まれて2.3ヶ月の頃に行きましたよー♡
寝返りもせず、比較的動かない時じゃないと厳しいかもー?💦😅
私たちの場合、ソファーの上に寝かせて置いたのですが落ちないかどうかだけ気をつけてました💦寝返りしなくても動くのでw

  • こげたま

    こげたま

    旦那様優しい〜!(笑)
    やっぱり2〜3ヶ月頃が多いみたいですね!動けるようになる前の今がチャンス!
    ソファー席も良さそうですね〜!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
ゆず

私も明日娘が幼稚園に行ってるときに3人で焼肉行きます😂
娘がいたらすぐどっか行くんでゆっくり食べれないので😭😭
ハイハイとかする前の今が絶対チャンスです!!
私だったら2ヶ月~連れて行けます!

  • こげたま

    こげたま

    娘ちゃんのいない間に!
    バレないように匂いを消さないとですね!(笑)
    やっぱり動き出す前にみたいですね!参考になります!

    ありがとうございます!

    • 10月5日
himari

今が狙い目です!絶対!
おすわり出来るようになったり、物を掴むようになったら目が離せなくて食べれないです😂😂

  • こげたま

    こげたま

    せっかくの焼肉屋なのにほとんど食べれず…なんて嫌ですもんね💦
    今がチャンス…

    ありがとうございます!

    • 10月5日
プペル

ねんね期のほうがいいですよ!
もう、つたい歩きとかになると
もー大変ですよ💦
今はご飯大好きすぎてすぐ手を出してきて危ないです😭💦ゆっくりご飯を食べられたことないです、、涙

  • こげたま

    こげたま

    普段のごはんも大変になりそうですもんね💦
    今がチャンス、行ける時に行けるようにお店探ししたいと思います!

    ありがとうございます!

    • 10月5日