※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れこまま
子育て・グッズ

女の子のお古着、どこまで男の子に着せるか悩んでいます。リメイクするべきか、限界は?パジャマや肌着は女子っぽいものを考えています。皆さんはどうしていますか?

質問です!
上が女の子、下が男の子の場合。
どこまで女子っぽいお古着せますか??
ピンクとかそこまで多くない娘ですが、形がチュニックでシンプルなのがあったり…売ってもそんな値はつかないし、リメイクしてただのロンTにした方がもったいなくないかな〜?とか…
娘の服が溢れかえっていて、どうしようか考えていました。

私の予定では嫌がらなければパジャマ、肌着は女子っぽいもの着せようと考えています。

限界はあると思うのですが、皆さんはどのようにしていますか?

コメント

詩乃

ウチも上3才女の子、下7ヶ月男の子です!
うちはそこまで女の子っぽくないおさがりはガンガンきせてます!

パジャマは完全におさがりでミニーちゃんとか着せてますよ笑
分かる様になって嫌がるなら男の子のもの買おうかなって感じです!

  • れこまま

    れこまま

    やっぱりそうですか!
    家の中なら余計にそれでいいですよね(^-^)
    うちもパジャマ、ミニーちゃんになります。笑
    新生児期は生まれた季節が違うので色々買い足してたら、なんかそれすらも勿体無いな〜と思ってしまいまして…

    • 12月30日
  • 詩乃

    詩乃

    おそろいですね笑
    ウチもですー!季節違ったので買い足したんですが一瞬で着られなくなりました( ̄▽ ̄)
    これからもっと寒くなるしお出かけも頻繁にできないしもったいないと思っちゃいますよね!

    • 12月30日
ゆま0814

うちは80cmまでの 女の子の服を着せます
どうせ汚れて着替えが 多くなるので 関係なく着せます!

  • れこまま

    れこまま

    やはり皆さんそうですか!

    夏に生まれた娘と冬前に生まれた息子なんで季節が違うのですが…
    ロンパースとかも少し大きいくらいだったら皆さん着せちゃいますよね。

    • 12月30日
りあ

私も肌着とパジャマは嫌がらなくなるまでお下がりを着せる予定です☺︎

息子は男っぽい顔なので、お洋服は、着せてみて違和感ないものは着せます。
あまりにも似合わないものはやめておきます^^;

上と下が性別違うと、お洋服本当にもったいないですよね(>_<)
最近は、お姉ちゃんの服を選ぶ時につい「下の子も着れるように」と男っぽくなってしまって、ちょっとかわいそうかなと思っています^^;

  • れこまま

    れこまま

    うちも男顔の息子なので、ピンクや紫は似合わなそうです(゚Д゚;)
    私はもともとピンクとか嫌いなので娘には着せてなかったのですが、ピンクの肌着を着せたら喜んでたので嫌だなーと思ってます。。

    • 12月30日