※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エディー
産婦人科・小児科

常盤平や八柱でオススメの小児科を探しています。親身に相談に乗ってくれる先生がいいです。

もうすぐ、松戸市の常盤平に引っ越します。
今住んでる所は本当に何も無くて松戸駅までバスで行って小児科へ通っていましたが風邪とかの時は本当に大変だし周りにも迷惑なので引越し先で新しい病院を探そうと思っています。
常盤平、八柱どちらも行けるのでオススメの小児科あったら教えてください。
親身に相談に乗ってくれる優しい先生がいいです。

コメント

ぺんぎん

私も常盤平住んでます!
良かったら仲良くしてください✨

駅前のたつみこどもクリニックは先生優しいですが、予防接種はなかなか予約が取れません😭
息子は病気にもなり千葉西にも行ってますが、そこまで長い時間お会計並んだことはないです!
ただ病気の人いっぱいなので感染がこわいです😭😭😭

  • エディー

    エディー

    わー!嬉しいです!
    常盤平って住みやすいですか??
    予防接種一週間前とかじゃもうダメですかね(><)
    千葉西、このまえ風疹でました?
    今いってる小児科に昨日いったら「28.29日に千葉西受信した方いましたら病院入る前に電話してください」って張り紙あって:(´◦ω◦`):
    松戸市で風疹出たってホームページに書いてあったので、大きい病院だとそういう時怖いですよね…

    • 10月4日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    私的には住みやすいと思います🙆‍♀️✨
    全然取れないです😱💦
    1ヶ月先でも厳しくて😭今回は違う駅の小児科予約しました😭
    先生はすごく可愛らしいぷっくりしたおじさんです✨
    離島診察してる先生なので1ヶ月のうち3〜4日くらいいない時があります😱

    千葉西で多分出たんだと思います😭😭😭
    怖いですよね。。

    • 10月4日
  • エディー

    エディー

    え!!1ヶ月先!?!?11月に予防接種受けたかったのにもうダメですね😭
    それだけ人気なのでしょうか…?
    児童館も常盤平にありますよね?
    今住んでるが何も無くてどっかいくのも不便で行ったことないので少し行ってみたいです…💖

    • 10月4日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    うちは受ける本数が多かったのでダメだったのかもしれないです😭
    問い合わせてみてください🙇‍♀️
    児童館は常盤平駅のりも八柱駅よりにあるみたいですが、私は支援センターによく行ってました♪♪
    支援センターも沢山あるので気分によってどこ行くか決めてました!

    • 10月4日
  • エディー

    エディー

    早いうちに問い合せてみます🙋‍♀️
    そんなにあるんですか!娘も同じくらいの年の子と遊びたいかなあと思うんですけど、子どもいる友達全くいなくて…😭ママ友もいないし、引越し落ち着いたら色々行ってみます!!

    • 10月5日
杏

八柱駅おりてすぐの、上原こどもクリニック良かったですよ!
予防接種や検診の予約とかもテキパキ、少しでも楽にって感じで組んでくれるし😃

きょん

私は馬橋駅に住んでますが、バスに乗っても大丈夫なら、予防接種はわたき小児科でかかりつけは千葉西総合病院に通ってます!
わたき小児科は予防接種の時間と診察の時間が分かれてるので、些細なことならわたき小児科に行きます!