
コメント

しょこ
悪阻はなくなりましたがまだ口の中は不快です(TT)

ほほほー
吐くことは無くなりましたが、夕方から体調悪くなるし、ご飯全然食べれないし、なのに空腹になると気持ち悪くて、、、って感じでスッキリした日なんて来てません(´;ω;`)
私も1人目はもっとスッキリしていた気がします、、、笑
-
ままり
コメントありがとうございます♡
分かります分かります💦上の子育児ノイローゼストレスなんかも影響してるんですかねー?
私も空腹が気持ち悪くて飴とハイチュウに頼ってしまってて…体重増加がやばいです😂
産むまでこんな感じなんですかね。。早くスッキリな1日を過ごしたいですね😅- 10月4日

aym
妊娠前ほどの感じではないです!
なんかすぐ疲れやすいし、胃痛が
しょっちゅうだし、歯磨き大好き
みたいな感じです( 笑 )
-
ままり
コメントありがとうございます♡
やっぱり妊娠中はそれなりの不調がつきものなんですかね😂私も疲れやすいし、すごく動いた日は翌日まで疲れを持ち越してしまいます。。
元気に過ごしてた頃が懐かしいです笑🙌🏻- 10月4日
-
aym
でも気持ちは妊娠前のままなんで
普通に動いて後々グッタリしたり
して私のアホ。ってなります🤣笑- 10月4日
-
ままり
笑!私のアホ!ちゃんと動いてて素晴らしいです👌🏻✨私なんて上の子の目の前でソファにごろんです😂
- 10月4日
-
aym
元々スポーツとか体動かす事が
好きで妊娠前も趣味のスポーツを
旦那さんと週4~とかでしてたので
動いてないと落ち着かず🤣🤣
ゴロンがむしろ全然いいですよ❤️- 10月4日

えぽこ
悪阻が落ち着いてスッキリしてたのに、また口の中の不快さぶり返してます😭
-
ままり
コメントありがとうございます♡
ぶり返し辛いですね💦口の中の不快感、どうにかしたいですよね😭- 10月4日

ぴっぴ
妊娠前ぐらいにスッキリはしましたが、すぐ疲れやすいのはあります😌
-
ままり
コメントありがとうございます♡
おぉー✨うらやましい😍私も早くスッキリしたいです!
疲れやすさありますよね。。息抜き手抜きして過ごしましょうー💓- 10月4日

ぴっぴ
18週ぐらいだと、私もまだ何となくしんどかったの覚えてます😌
たまーに、気持ち悪い日もありました💦
もうすぐ完璧スッキリなるかもしれないですね💕なりますように✨
はい、お互い頑張りましょう♡

きらりんママ
悪阻ほとんど終わって、気分がラク〜と思っていたけど…
悪阻がキツすぎて、比べると幸せに違いないけど、やっぱり疲れ易いし、ちょっと動いたら体調悪くなるし、翌日までグッタリ…ご飯も膨満感で食べる気になれないし…ムリして食べると途中まで上がってくる感じです😭
悪阻…残っているのか、
妊婦というのに付きものなのか…
早く楽になりたいですね😅❤️

はじめてのママリ
つわりがなくなって、だいぶ楽にはなりました。でもスッキリ!ではありません💦
体がだるくて、少し出歩いただけで疲れるし、妊娠前と同じではないです😓
胃が重くて食欲もあまりないし、食べたら苦しいし、膀胱はパンパンな感じだし😭

リリー
わたしも1人目の時はつわりさえなかったのに、2人目妊娠の今回は、軽めでしたがつわりありました。
同じく18週の今、つわりは終わったものの、もともと逆流性食道炎もあるため、胃の不快感はたまにあったり、なにより体力が落ちたのか常に疲れてます😅
全然スッキリしません。
同じく1人目の時は8ヶ月まで仕事もしていたしもっと元気でした😅

ハウルが好き
最近、悪阻終わったかなと思います。でも私の場合13週くらいから頭痛に悩まされていますが💦
私も口の中不快で、食後の後味気持ち悪くてどうにかならないかなーといろいろ考えて、この前いい感じのもの発見しました!
舌ブラシとマツコがCMしてる舌に乗せる泡の歯磨きです!ピュオーラの!
あれで歯磨きすると、歯磨き粉の後味も残らないし、後味の原因の舌の汚れも舌ブラシで落とせるし口腔内爽快になります!もし良ければ試してみてください!
私も1人目の時は悪阻も軽くすぐ終わってもっと元気でした^^;
ままり
コメントありがとうございます♡
似てますね😭口の中の不快感、どうしたらいいんですかね💦
しょこ
とにかくマシにならないかと
歯磨いたりガム噛んだり飴舐めたりしてます(;Д;)(;Д;)
ままり
私は飴が解決してくれるものの、体重が増えてしまって困ってます笑🐷
しょこ
体重増えてしまったんですねヽ(;▽;)ノ
私の家体重計がないので
明日の検診怖いです(笑)
でも性別確定するかもなので
楽しみです(´∀`*)♥️
ままり
性別分かるといいですね💓私は先週の検診で、仮だけど女の子かな?って言われましたよ👧✨
しょこ
私も16週の時に男の子かな?て
言われました(^^)
完璧シンボルついてた感じなので
男の子やと思いますが
旦那がまだ女の子やと言い張ってます(笑)