 
      
      離乳食・・・おやきで心折れましたㅠ_ㅠ手づかみといえばおやきやろー(๑•ω•…
離乳食・・・おやきで心折れましたㅠ_ㅠ
手づかみといえばおやきやろー(๑•ω•๑)♡
と、子どもが寝たあと作ったら終了は夜0時・・・
旦那くんにヘルプをしたら、3種類中1種類をダメにしてしまった・・・
おやきをストックしている人尊敬します💦
今回は、全粥+片栗粉+(プレーン、青のり、きなこ)でしましたが、全粥がまずかったのでしょうか・・・引っ付いてひっついてㅜㅁㅜ
プレーンは破棄⤵︎⤵︎⤵︎
じゃがいもや豆腐なら簡単だったかな・・・
簡単なおやきの具材(ベチョベチョになりにくく、成形しやすい)教えてくださいm(_ _)m
- りんりん(1歳0ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
豆腐ハンバーグ簡単ですよ❣️
 
            退会ユーザー
じゃがいも、かぼちゃなどを片栗粉でこねて焼くの簡単です^ - ^
手づかみなら茹でた野菜スティックもおすすめですよー^ - ^
- 
                                    りんりん ありがとうございます(*^^*) 
 にんじんスティックつくってますが、スティックにすると食べないんですよㅜㅁㅜ
 他の野菜もチャレンジしてみます( •̀ᴗ•́ )/- 10月4日
 
 
            退会ユーザー
じゃがいも、さつまいも、カボチャは
まとまりやすくて簡単にできました🙆
茹でてマッシュして他の野菜のみじん切りを混ぜてもいいし…あとは片栗粉入れて形作って焼くだけです🎵
大根餅も作りました🙆
- 
                                    りんりん ありがとうございます(*^^*) 
 大根餅面白いですね(^-^)
 芋類がやりやすそうですね(*^^*)
 やってみます( •̀ᴗ•́ )/- 10月4日
 
 
   
  
りんりん
ありがとうございます(*^^*)
やってみたいのですが、卵アレルギーがあって・・・
卵なしでいけますかね( ´•ω•` )?
はじめてのママリ🔰
豆腐と鶏ひき肉と片栗粉で出来ますよ😊
りんりん
それは助かりますヽ(*´∀`)ノ
必ずつくります٩(。•ω•。)و