
コメント

ぴこ
うちも今月からです!
私も分からなかったので市役所に聞いたら、10月中旬頃に福山市から送られてくるそうですよ!
ドキドキですが早く慣れてくれたら良いですね😊

hikako
確か中旬頃だったと思います!
20日までには来てたと思います☺️🙌
-
ゆいか
ほんとですか!だいたいの金額は分かってるんですけど何かそわそわしちゃって😵笑
ありがとうございます☺- 10月5日
ぴこ
うちも今月からです!
私も分からなかったので市役所に聞いたら、10月中旬頃に福山市から送られてくるそうですよ!
ドキドキですが早く慣れてくれたら良いですね😊
hikako
確か中旬頃だったと思います!
20日までには来てたと思います☺️🙌
ゆいか
ほんとですか!だいたいの金額は分かってるんですけど何かそわそわしちゃって😵笑
ありがとうございます☺
「保育料」に関する質問
シングルマザーの方 生活費や手当・助成金についてお伺いしたいです。 収入(保険料など)、手当・助成金の額、生活費、保育料 など他あれば教えていただきたいです! もし可能なら都道府県を記載して教えていただきた…
夫婦共に地方公務員ですが、給料安すぎませんか? 今夫婦共に31歳ですが、何歳まで頑張れば余裕出てきますか? たまに、夫婦で公務員なんて安泰だねなんて言われますが、昔の幻想ですよね。 私も夫も、繁忙期は残業続き…
たくさん習い事をさせている方に質問です。 何をされていて、どのくらい通っていますか?習い事の選別など考えていますか? 週2〜3 クラシックバレエ、スイミング 週2 公文 週1 ピアノ 私はやらせ過ぎは良くないと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいか
そうなんですね!ありがとうございます🙌
うちは初日こそ泣いたものの次の日からはご機嫌で通ってます😂
私の方がまだ慣れなくて泣きそうです(笑)
ぴこ
実はうちも初日はナーバスになってたんですが、2日目からニコニコで自分から保育士さんのところに行ってて(笑)
ガーン!って思ってました😅
似たような方がいてちょっと安心しました(笑)
ゆいか
まだ11ヶ月なのにすごいですね!
母としては、嬉しいような寂しいような、、ですよね😂
ぴこ
ですね(笑)
でも預ける罪悪感が減るのでありがたいです😅
お互いがんばりましょ〜!