

クラリス
メルシーポット持ってます!
うちは私も息子も鼻炎もちなのでかなり重宝してます。ノズル変えて私も使ってます。笑

だめまま
私は、電動買いました!
これは、ほんと買ってよかったって思いますよ!
ほんといい買い物をしたって思いました!
なかなか口で吸うのはうまく吸えなかったりするみたいですが、電動はきれいさっぱり吸えます。
ズコズコしているのを見るとすごく可哀想で、電動で吸うとすごくスッキリしますよ^ ^
大人でも使えるみたいだし、買って損はないかと思います。、

Msssrs
私も最初口で吸うタイプの使ってましたが手前のしか吸えないしで、電動の買いました!
買って良かったと思います😊
保育園とか行くようになったらもっと鼻水増えるし、鼻水だけで病院行くの面倒だと思ったので😁
うちは吸う時に仰向けにして足で動かないようにするのが嫌でめっちゃ泣きましたが、吸われた後はスッキリするみたいですぐ泣き止みます!
ちなみに自分で鼻がかめるようになるのは一般的には3歳くらいからって聞きます!

退会ユーザー
口で吸うタイプとハンディサイズの電動をを持ってますけど、口で吸うほうが吸えます。1回だけ移ったかな?と思ったこともありますけど、吸うたびに移るわけではないです。
もし電動を買うなら卓上型(っていうんですかね?)がおすすめです!
ただ、いろいろわかってくると電動のほうはスイッチが入った時の音で嫌がる子もいるので、そこは何とも言えませんね、、、

かお
私も以前まで口で吸うやつ使ってましたが、うまくやれないのと、思ってた以上に鼻風邪をひくので、思いきってメルシーポット買いました☆
高いけど、買って良かったです(*^^*)

退会ユーザー
ママ鼻水とって
を活用していました。
電動タイプも買ったけど使いにくくてσ( ̄∇ ̄;)
次に母が別の電動タイプの鼻吸い器を買ってくれた時【1歳3ヶ月頃】になっていましたが、コツが分かりスムーズにとれ、今ではそれを活用しています。
鼻水が出やすい、万年風邪引きさんなら買う方がよいです。
たまに私も使っています。
鼻を噛まずに吸引できるので頭が痛くなりません(*^-^*)
-
退会ユーザー
鼻チーン出来ますが、電動タイプのは奥のもスポッと吸引出来るのですっきり感あります。耳鼻咽喉科の先生からはこまめに吸引してあげてね とよく言われていました😅
- 10月4日
コメント