
コメント

退会ユーザー
私は子供たち二人に対して普通の断乳と夜間断乳を経験しましたが、やってみて思いました!
夜間断乳してからの方が完全に断乳する時が楽でした✨
夜間断乳をして、夜の寝かしつけもおっぱいをやめて、数ヶ月後に断乳に進みました。
夜の授乳をやめるとかなり母乳の量も減るし、断乳する頃にはほとんど出てなくて痛みも張りもありませんでした!

もーじ
そうなんですねぇ。
すごく理想な感じですね!やはり夜間断乳はしたほうがいいかなぁ。体重の増えも気になっていたので飲ませていたのですが。。。
また計画を立ててみます☺︎
もーじ
そうなんですね!
夜間断乳したら朝に張ってると思うんですけど、少し絞ったほうがいいんですかね?
朝食は8:00なんですけど、
10:30くらいに午前寝の前に飲んでます☺︎
もーじ
あと、いつ頃されましたか?
退会ユーザー
私は朝起きたらすぐに飲ませてたので搾っても別に問題ないと思いますが…完全に自己流だったので正解はわからないです😅
7ヶ月に入ってすぐに夜間断乳をして昼間は自由に飲ませて、11ヶ月で保育園に入り朝と夕方と夜になり、1歳で仕事復帰したので夕方と夜だけになり、そのうち夕方1回だけになり、飲まなくても寝る日が増えたので2日に1回になり、3日に1回になり…気がついたら5日間くらい飲まなくなり、最後に飲んだ日がわからないのは嫌だったので最後にちょっと飲ませて完全に断乳(むしろ卒乳)って感じでした☺️
もーじ
すみません、下に返信しています。