![さ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ~
追記です。
二人目不妊です。6歳息子がいます。
![✨ちょび✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨ちょび✨
私も二人目不妊でクリニックいってましたが、俗に言う卵巣年齢がかなりいっていたのもあり刺激の少ない治療をしていました。
体外は3回しましたが撃沈。
諦め半分でそのあと人工受精+タイミングにステップダウンしましたが、ステップダウンから半年後妊娠しました。現在7ヶ月です。
不妊治療のストレスも不妊の原因とされていますよね。
無理な治療をして疲れてしまうなら辞めるのもひとつの選択です。
期限を決めてそれまでは頑張るのもいいと思います。
私は40になったら治療を辞めるけどそれまでは頑張ると旦那に話し、39歳6ヶ月で妊娠しました。
旦那さんとよく話し、決めるといいと思います。
頑張っているさ~さんにベビーが授かることを祈っています(。-人-。)
![さ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ~
ちょぴさん、ありがとうございます!!
妊娠おめでとうございますっ\(^^)/🎉寒いのでお身体大事にしてくださいね✨
まだ、人工はしていないんです…。
その前に排卵してないみたいで……f(^^;
一昨日からプラノバールを飲み始めています。前回生理が来ず、強制リセットし、今回も排卵しないだろうとドクターは言うのでプラノバールを処方してくれました。
なんか………もう、基礎体温はかるのも疲れちゃったし、妊娠の可能性も無いならクリニックに行って薬貰ったりしても意味が無いんじゃないかって……ちょっとひねくれ始めていますf(^^;笑
先日、子宮卵菅(字合ってるかな…?)子宮境検査をしてきました。内膜ポリープがありましだが、良性、卵菅も通っていました。
しかし、肝心なたまごちゃんが育たない……(。>д<)
リセットしたらたまごちゃん出来てて欲しいなぁ~…。
![swissa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
swissa
それはAMHで分かったのですか??
同じく37歳ですが、
まだ1人目待ちです…。
体外にはお金もかかりますものね、、、
でも可能性あるならチャレンジしたいですよね。
セカンドオピニオン的に他の病院の意見も聞いてみてはどうですか??
![✨ちょび✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨ちょび✨
ありがとうございます。
不妊治療の辛さ
お気持ちわかります…
妊活が上手く行かないと出口の見えないトンネルをさまよっているような
毎回の生理に切なく感じますよね。
私は黄体ホルモンが足りなくてプラノバールを飲んでいました。
クリニックは他に変えてみること考えたことありますか?
違うクリニックだと治療方針も変わることありますよ。
でも無理はなさらず、たまには治療休むのも気分転換になります。
卵管造影検査は良好だったんですね。あとは良質な卵がそだてば、ですね。
クロミッドは使わない方が良いと言われてしまいました?
たまご育てるためにとった方が良い食べ物や睡眠、運動などお金をかけずに出来ることもあります。
気楽にできる範囲で試してみても良さそうです。
体質改善でサプリも飲んでました。
やれることたくさんありますけど、嫌になったら意味がないですから試してみたいものをやってみましょう。
私は2年半通いつめました
正直しんどいときもあり
旦那に向かって文句も沢山言いました。
なので丸3年、40になったら辞めると宣言して気持ち切り替えたんです。
可能性は低くてもゼロではないのですから頑張れるうちは希望を持ってくださいね。
お体冷やさぬように、沢山暖めて血行よくしてくださいね。
![さ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ~
swissaさん、AMHでわかりました。37歳にしては低すぎの0,10未満、ドクターにも見捨てられそうな数字…(T_T)体外も難しい…あの顔は忘れられない………(。>д<)
私は1人目も不妊治療で授かりました。クロミッド、タイミングで…。半年ぐらいかかりました。
しかし、今通っているクリニックの看護士さんから6年前の数値を考えると、息子はキセキだよと言われました。6年前に比べて、早期閉経になるくらい私の卵巣は年を取ってしまったんだなと…改めて思いました。当たり前だけど…。
いつかキセキを起こしたいですね( ´△`)
![さ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ~
ちょぴさん、今通っているクリニックはセカンドなんです。以前通っていたクリニックは不妊治療科もあるのですが、エコー、薬のみ…。もっと早く今通っているクリニックに行っていたらマシな数値で治療出来たかなって思います。
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
早期閉経宣言されてるなら妊娠はたょっと難しいのではないでしょうか?
元気な時の卵を保存してるなら可能かも知れませんが。
![✨ちょび✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨ちょび✨
とあるクリニックの委員長のブログです
少しでも参考になればと。
http://twc8024.blogspot.jp/2012/10/amh.html?m=1
コメント