![よみよみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後初めて実家に帰る際、普通のベビーベッドとアップリカのココネルエアープラスのどちらを選ぶか悩んでいます。ココネルを使ったことがないため、安全性が心配です。使ったことのある方の意見を聞きたいです。
こんばんは、出産後初めて実家に帰るのですが
今の家では普通のベビーベッドを
使っています😚実家でも買おうと
思っているのですが、普通のベビーベッドに
するか、アップリカのココネルエアープラスに
するかで悩んでいます!😊
もしココネルエアーをお使いの方、
使ってみたことのあるかたがいらっしゃいましたら
どうだったか教えてもらいたいです☺
普通のベビーベッドだけしか使った
ことがないので、ココネルは本当にベッドとして
大丈夫なのかと心配でして。。😭
- よみよみ(6歳)
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
ウチはベビーベッド半年で使わなくなったので、実家にあるのを持って帰ればいいと思います。
買うの勿体ないです。
![にゃーす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーす
ドイツに住んでて今日本に一時帰国中です🙋🏻♀️
ドッカトットを義妹と義姉にプレゼントしてもらったのでそれを持ってきて寝せてます☺️飛行機会社にもよりますがジャルではチャックインタダでした🙆🏻♀️
-
よみよみ
大人のベッドの上にドッカトットですか??😊
まだ一緒に寝たことがなくベビーベッドで探していました😱😱- 10月4日
-
にゃーす
実家で使ってるベッドがシングルなのでとなりに同じ高さのソファベッド的なものを置いてドッカトットです!
でも同じベッドでも余裕です。
ドイツの家でも大人のベッドの上にドッカトットで一緒にお昼寝してます🙆🏻♀️- 10月4日
-
にゃーす
ココネルみたいなpack and playで寝かせてる人は周りにいっぱいいます!うちの子もたまに昼寝はpack and playです。グレコのもココネルより安いのアマゾンで売ってますよ!あんまり場所とらないドッカトットがやっぱりおすすめですが❤️
- 10月4日
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
使っています。普通のベッドとして使えますが、下におむつなどを収納できない点、柵が思った以上に硬くて、産後腱鞘炎になっている今、柵をあげるのがつらい点が普通のベッドより劣るかと思います。持ち運びも重すぎて無理と思った方がいいです。
たたんで収納できるので、短期間で使う実家にはいいかと思います。わたしも里帰り中の実家で使っているので。
よみよみ
海外に住んでいて持っていけないんです😭