※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たそまま
産婦人科・小児科

太田市の耳鼻科での対応が不満で、他の良い病院を探しています。

太田市のみなみ耳鼻科が人気の理由を教えてください。
子供が一度掛かった時にに長いこと待たされたのに診察は流れ作業かのようにササッと終わってしまい何が原因かも教えてくれず薬も出されて飲みましたが全然良くなりませんでした。

他にいい所があれば今すぐにでもそちらへ連れていきたいですがなかなかいいところに巡り会えず……
耳鼻科は毎回ギャン泣きなのであまり回数連れていきたくないのでこちらに質問させて頂きました。

コメント

ま

太田のイオンの温泉?とかのほうにも
耳鼻科あります!
先生の喋ってる感じは冷たいかもですがよく説明してくれるし
子供さんも多いですよー!
平日はあまり待たないイメージです!

  • ま

    ここです♡

    • 10月4日
  • たそまま

    たそまま

    ありがとうございます😊
    ふくだ耳鼻科と周辺のまえはら耳鼻科が気になっています!
    平日といっても金曜日はやはり混みますよね…╭( ๐_๐)╮?

    • 10月4日
  • ま

    私はいつも仕事終わりに行ってたので
    (夕方5時前後)
    曜日はなんとも言えませんが
    すっからかんでした!
    土曜の午前は1度だけ行ったのですが
    すごーい混んでました😣💦

    まえはらさんも混んでます!
    てかずっとまえはらさん通ってて
    待ってるのが辛くて
    他に耳鼻科を探してふくだ見つけた感じです😣
    でもまえはらさんのがキッズスペースは充実してる感じでした!

    • 10月4日
  • たそまま

    たそまま

    やはり平日の終わりごろがいんですね🤔🤔今度様子みて行ってみます✨

    そんな待ってるんですか😩😩
    人気なんですね💦!!

    ふくだとまえはらどちらの先生が接しやすいですか(´°ω°`)?
    先生に説明するのが苦手なもので…😅

    • 10月5日
J2

私もみなみ医院の良さが全く分かりません…
以前自分のアレルギーでみなみ医院に行った時に待合室で隣に座ってた人がインフルエンザの疑いで検査しに来た人でした😱
インフルエンザ疑いとか普通の小児科でも待合室を分けるくらいするのに、みなみ医院は他の子どもも沢山いる中同じ空間で待たせてました…
薬も目薬も出してくれと言っておいたのにやっと呼ばれた会計の時に出されてなく指摘するとまたさらに待たされました😣

インフルエンザ流行りだしたらあの耳鼻科に行くのはかなり危険なんで気を付けてください😣
私は病院変えました!
でもそこも良いかと聞かれたら分かりませんが

本当に何故人気なんでしょう…?
みんな良いという理由が理解できません(笑)

  • たそまま

    たそまま

    混んでるだけで内容的にはぁ…
    と感じてしまいますが
    人気なので腕はいんですかね💧笑

    とにかく流れ作業みたいな感じが嫌で嫌で😥

    J2さんはどこの耳鼻科通っていますか?😺

    • 10月4日