
コメント

yu
目が見えて来てるんじゃないでしょうか•́ω•̀)?
今まで見えていなかったのがぼやっと見えてきたり
認識できるようになって怖いのかな?
大丈夫だよ〜って抱っこしてあげてください(*' ')*

りんご🍎
こんにちは😃うちも2か月入った頃です!頻繁にではないですが、うわーん!とグズる事がまさに何度かありました!😳うちもおっぱいで今までは泣き止んでいたのに…最初はショックでしたが抱っこしていたら泣き止んで眠ったりしてます!
おっぱいだけじゃなくなって、それも成長のひとつかなぁと思うようにしていますよ(o^^o)
-
みかん
コメントありがとうございます!
同じ感じなんですね。うちは抱っこであやしたりしても泣き止まず💦
成長の証と思って頑張ります!- 10月4日

7
わかります!
今まですんなり寝たりおっぱい飲めば満足していたのに、ぐずることが増えました💦
抱っこの方がいいとか、今はそばにいてほしいとか、成長するにつれ好み的なものがうっすらと感じるようになって来たのかなと思ってました💡
これからがきっと大変ですよね💦
そしておっぱい飲んでくれないのはつらいですね😭
-
みかん
コメントありがとうございます!
おっぱいも根気強く咥えさせてれば少しは吸い付くのですが、すぐに外してしまい😥哺乳瓶に逃げてしまいます😢
子供の成長に私がついていけてないけど頑張ります!- 10月4日
-
7
我慢強く行うのがいいのか、泣きの様子でやり方変えた方がいいのか…わからないですよね💦
今はまだお互いがへたっぴで、耐えるべきなのかな?と泣きながらも様子を見ながらおっぱいあげてたら、
おっぱいじゃない方がいいんじゃないの?かわいそう…と義母に言われた事もありました😭
普通にショックでした💦
生まれてから1ヶ月は泣きまくる我が子に授乳って幸せの瞬間なんじゃないの?って理想と現実に打ちのめされた1ヶ月でした😅
私は毎回泣きながらのおっぱいはこちらもしんどいので1日に一回一番しんどい時(真夜中や心底疲れてる時)には搾乳したのを哺乳瓶であげたりしてました。
今は少しマシになっておっぱいからもよく飲んでくれてます💡- 10月4日
-
みかん
わー 一緒です!
私も周りからおっぱい出てないんじゃない?とか色々言われてショックでした😢
搾乳機買ってみましたが、なかなか思うように搾乳できませんね💦引き続き色々試してみます。- 10月6日

にも
まだ生後27日なんですが…、
うちも最近になって添い乳しようと咥えさせると泣いたりすることが多くなりました💦(毎回じゃないですが💦)
でも、根気強く何度も乳首近づけて咥えさせようとするとヒックヒック言いながらも咥えてそのまま寝るので
うちの場合は寝ぐずりが始まって、眠さとおっぱい飲みたいのの葛藤で泣いてるんだろうなって思ってます😂笑
-
みかん
コメントありがとうございます!
1か月で拒否つらいですね💦
私も何度か咥えさせてようやく落ち着いて吸って寝落ちする感じです。やっぱり寝ぐずりなんでしょうね😥はやく落ち着いて欲しいですね💦- 10月4日
みかん
コメントありがとうございます!
段々と周りがわかるようになってきたんですね😊抱っこして声かけてもギャン泣きなのでこっちもあわあわしたちゃってました💦