
娘を夫に預ける初めての日が来週。哺乳瓶の練習が進まず不安。12〜13時に授乳しに帰れるけど、夫は不安。アドバイスをお願いします。
来週初めて1日家を空けます。今まで最長でも30分くらいしか娘と離れたことがないのですが、来週どうしても外せない用事があり、10〜12時,13〜15時の間夫に娘を預けます。
今のところ完母で、哺乳瓶は飲んでも10ccくらいです。ストローは練習中ですが、かみかみする程度です。
12〜13時に一度授乳しに帰っては来れるのですが💦
夫はなんとかなるでしょーくらいにしか思っておらず、哺乳瓶の練習も進んでしてくれません。本当に今から不安です。なにかいいアドバイスください😭😭
- サキ(7歳)
コメント

退会ユーザー
普段の授乳間隔はどれくらいですか?
3時間以上あくのなら、2時間ずつのお出掛けなら何も問題ない気がしますが🤔

はらぺこ🐛
私も少し前に大きな病院にいくというので半日くらい娘を旦那に預けました💦うちも完母なので、その日のために哺乳瓶やミルクの練習もしたのですがまったく進歩せず 不安でしたが、帰ってくるとなんとかあやしてました(笑)
12〜13時に一度授乳できるのならとりあえず大丈夫じゃないでしょうか?あとは旦那さんのあやし方次第ですよね…😂
でもパパ1人に任せるのって信頼してないわけではないですが不安ですよね😱💦
-
サキ
ご回答ありがとうございます😭
意外に夫しかいなかったらなんとか頑張ってくれるもんですかね??😅笑
本当不安しかないです😭😭
哺乳瓶の練習一応お願いしてみます😓- 10月3日
-
はらぺこ🐛
うちは途中ギャン泣きしてたっぽくて、旦那からはママの大変さがよくわかったって言ってくれました(笑)
でもなんとかゆらゆらして寝かせたり、なぜか気分転換にって2人でお風呂入ってました(笑)
哺乳瓶の練習頑張って下さい💦うちは諦めちゃいましたが😭- 10月3日
-
サキ
やっぱりギャン泣きはしますよね💦でも頑張ってくれた旦那さんすごいです!👏うちの夫は娘がギャン泣きしてたら、私に電話で帰ってきてーってしてくるくらいなので😭
二人でお風呂いいかもですね💡うちの娘、お風呂好きなので提案してみます!笑
ギリギリまで練習して、ダメなら諦めます😅- 10月3日
-
はらぺこ🐛
たまになのでその日は頑張ってくれました(笑)
旦那が思いつきでお風呂入れたのですが、私的には余計喉乾いちゃうんじゃないかな?大丈夫😰?と思いきや、娘は気分転換してご機嫌で寝てました☺️💦
その時はもう仕方ないと思います😂
パパに頑張ってもらいましょう😂👍- 10月3日
-
サキ
寝ぐずりとかなら、お風呂とか散歩とか気分転換になりますもんね!
来週までに色々試してみたいと思います💪
娘と夫に頑張ってもらいます!
貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 10月3日
サキ
ご回答ありがとうございます😭
大体3時間間隔ですが、お昼にちょうど飲んでくれるか不安です💦
寝かしつけも私しかしたことないので、寝ぐずりしたらどうしようとか悩んでます😭
退会ユーザー
ちょうど寝たばかりとかだと起こすのも可哀想ですしね💦
うちはパパの添い寝だとギャン泣きで全然寝ないんですが、抱っこ紐だと即寝します!
ベビーカーが好きとか車だと寝るとか鉄板アイテム教えておくと安心かもです。
パパだけってめっちゃ不安ですが、何とか頑張ってくれるといいですね😊
サキ
そうですね💡
外出るとあまり泣かないので、気分転換に散歩してみるよう提案してみようと思います!
1日頑張ってくれるようにいろいろ試してみてみます!
貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️🙇♀️