
生後10日の赤ちゃんが吐き戻しやお乳の問題について相談しています。同じ経験をした方がいるか気になるようです。
生後10日です♡
完母です (´°ω°`♡
新mamaです♡
おっぱいの、吐き戻しみなさんもありますか?
色は白ですか ?
飲む量多かったのかな (;ω;
はいちゃうと
可哀想になっちゃいます 、、、
ゲップしないで寝て
お乳のんだまま、、、、
はかないときもありますが
はいてしまうときもあります、、、
そのあとは、すっきりするのか
ぐっすり寝ていますが 、、、、
みなさんもおなじかなぁ? (;ω;)♡
- みゆ(2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
飲み過ぎているのかゲップが綺麗に出てないかのどちらかと思いますよ

♡♡
おめでとうございます☺️
新生児の頃はよく吐き戻ししてました😭色は白色でした!
飲ませすぎたごめんねーって
なっちゃいますよな😣
1ヶ月すぎた頃からもうほぼ吐き戻しは無くなりました☺️
-
みゆ
同じ人がいて安心しました 😭 💕
新生児は仕方ないのですかね。
日々勉強です😭💦
ありがとうございます💕💕- 10月3日

あーたむ
赤ちゃんは胃の形状が大人とは違うので吐き戻しはある程度大きくなるまでみんなするものですよ(^ ^)
でもゲップはなるべくさせた方がいいかと💦
特に新生児のうちは吐き戻しで窒息したりしてしまうこともあるみたいなので、、、
上手に飲めてれば出ないこともあるみたいですけどね(^ ^)
-
みゆ
ゲップ上手にできるように
がんばります😭
ありがとうございます🤗- 10月3日

りん
まだ赤ちゃんの胃がしっかりしてないのでしょーがないです!😊
とっくり状ってやつらしいですよ 笑
飲む量が少なくても、胃の形状で吐き戻ししやすいのでたくさんあげても大丈夫です🙆♀️
うちの子は生後半年ぐらいまで吐いてましたよ。笑
ほんとにスタイとガーゼの交換が大変でしたが、成長とともになくなるので安心してくださいね😊
-
みゆ
わぁ 安心する回答
ありがとうございます😭💕
はいちゃうと
何回目でも驚いてしまって💦
まだまだです😭😭
がんばります♡- 10月3日

ひよこ、
出産おめでとうございます🙇♀️💕
赤ちゃんは喉が大人みたいにキュッとしまってないので、
吐き戻しはよーくありますよ💦
そして、生まれたばっかりの赤ちゃんはみんなげっぷが下手くそなのでなかなか出なかったりします🤦♀️
吐き戻しが気になるなら
飲みながら寝てしまったり、
なかなかげっぷが出ない時は
長めに少し頭をあげて抱っこしていましたよ!
もし、すぐ布団に寝かせないといけないときは
少し体を右側に傾けて寝かせてあげてみてください👌🌈
-
みゆ
なるほど 💕
よくそのまま
ねてしまうので
長く抱っこするってのを
やってみます 💕
ありがとうございます♡- 10月3日

ちぴ
うちもよく吐き戻しします😅
助産師さんに相談したら、満腹中枢がまだできていないから飲みすぎてしまう、吐き戻ししてスッキリけろっとしてそうならまた授乳して大丈夫
もしゲップせず寝てしまったら、左側を下にして横向きに寝かせれば大丈夫
と教わりました!!!
-
みゆ
同じ方がいて安心しました😭💕
吐くとすっきりするものの
あたふたしてしまいます💦
まだまだです💦😹
ありがとうございます💕- 10月3日
みゆ
ありがとうございます😊