![moc。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県内のハウジングセンター(住宅展示場)について。自宅の建て替えを…
愛知県内のハウジングセンター(住宅展示場)について。
自宅の建て替えを検討しており、ハウジングセンターへ行ってみたいと思っています。
日進市周辺、名古屋市、長久手市、みよし市辺りでおすすめのハウジングセンターはありますか?
また、生後5ヶ月の赤ちゃんを連れて行きたいのですが、ベビーカーはあった方がいいのでしょうか?
旦那さんが平日(火もしくは水曜日)しかお休みがなく、定休日にもあたりそうですが…
♯ハウジングセンター
♯住宅展示場
♯愛知県
♯日進市
♯名古屋市
♯長久手市
♯みよし市
♯生後5ヶ月
- moc。(6歳)
コメント
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
1歳未満連れては豊田と長久手しか行ったことないですが
どこも赤ちゃんに優しくないと感じたことはないですよ😊
とよたハウジングガーデンは
トイレにオムツ替え台ありで確か授乳室もあったと思います
![まままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままま
現在家づくりを考えていて、日進市の梅森展示場へ通っているところです!
会場内広いのでベビーカーあれば便利だと思います!特に大きな段差等は無かった気がします。
赤ちゃんをベビーカーに乗せないにしても荷物置きに使ってもいいと思いますよ😊抱っこ紐もあると楽だと思います🙆🏻♀️
お家の中では、営業さんが布団持ってきてくれたりしてくれます😘親切ですよ!見学中に必要であれば聞いてみると良いかもしれません!
トイレにおむつ換えのスペースもあります!トイレ内広いのでベビーカーのままでも大丈夫そうでした!
授乳室は使ってないのであるのかも分かりません🙇🏻♀️
ちなみに、水曜は定休日だったと思います😢
私が行った時には、あまり勧誘的な呼び込みはされなかったので自分からグイグイ見学しに行った方がいいかもしれません😂
-
moc。
家からは梅森が一番近いのですが、水曜日はやはりお休みなんですね💦
メーカーさんによっては空いているみたいなのですが、ハウジングセンターが休みだと、行っても不便でしょうか。- 10月3日
-
まままま
私が主にお話を聞いているメーカーさんは水曜休みです。と言っていました。
営業しているところがあるなら行ってみてもいいかもしれませんが…休みの日に行ったことがないのでどんな感じなのか全く分かりません🙇🏻♀️
お子さんとお二人で見学が可能なら、とりあえず2人で行き営業さんと日程合わせてまた後日旦那さんも一緒に見学するというのも良い気がします🙆🏻♀️
上の方もおっしゃっていますが…
suumoカウンター、プライムツリー 内に入ってますよ!
営業時間等は分からないので電話してから行くのが無難かと思います🙆🏻♀️- 10月3日
-
moc。
今日、試しに行ってみました。
平日なのと、ハウジングセンターの定休日なので、閑散としてましたが、空いているモデルハウスもあったので、見せてもらえました。
長久手は火曜日はやってるみたいなので、旦那さんが休みの時に行ってみようと思います。
また、プライムツリーのSUUMOカウンターも行ってみようと思います✨- 10月3日
-
まままま
開いているところもあったのですね!良かったですね😊💕
私もまだまだ他のメーカーさんも見たいので色んな展示場行く予定です!
HMさんだけではなく、不動産を主に扱っているようなところでも話聞いてみると面白いかもしれません🤔
建て替えならば土地に困ること無いとは思いますが…こんなこともあるんだ〜というような話してくれたりします!
お互い素敵なお家がつくれるといいですね💓赤ちゃん連れて大変ですが頑張りましょう😘!- 10月4日
-
moc。
まだまだ先は長いですが、色々見てみたいです☺
- 10月4日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
家を建てる予定でCBCハウジングセンター蟹江と中京ハウジングセンター名古屋みなとに行きました!
蟹江の方がハウスメーカーはたくさん入ってましたが、結局みなとにあるハウスメーカーで話を進めてます😌
うちはけっこう沢山モデルハウスを見ましたが1つ1つ話を聞くと時間もかかるし疲れるので、先にSUUMOカウンターに行ったほうがよかったかな〜と思いました😅
歩き回るのにベビーカーはあった方がいいと思います😊
ずっと抱っこはけっこうしんどかったので💦
-
ゆう
日進市からはちょっと遠いですね💦
今後打ち合わせで通うとなると近めの所がいいですよね💦- 10月3日
-
moc。
SUUMOカウンターと言うのはどういう所ですか?
ハウジングセンター内にあるのでしょうか?
旦那さんが火、水曜日しかお休みがないので、ハウジングセンター自体が定休日のことが多いみたいですが、SUUMOカウンターは空いているのでしょうか?- 10月3日
-
ゆう
SUUMOカウンターは希望の感じのハウスメーカーを紹介してくれますよ☺️
ショッピングモールにあることが多いので火、水曜日でも営業してると思います✨- 10月3日
-
moc。
ありがとうございます。
SUUMOカウンターも行ってみようと思います🙇- 10月3日
![YU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU
毎週行く勢いで、通うことになるので、近くのハウジングセンターに行った方が楽ですよ☆
遠くのハウジングセンターに行ったとしても、
最初に担当した人が、そのハウスメーカーの担当に決定してしまうので💦
(頼めば、近くのハウジングセンターに来て、打ち合わせしてくれるかもしれません)
どこも、ベビーカーで移動できますが、見学・打ち合わせは、大抵、室内(モデルハウス)なので、抱っこ紐が良いかもしれません💦
2Fにも登るので💦
打ち合わせの時に、寝かせられるように、簡易ふとん持ってくと良いかもです☆
それか、事情を話して、ソファーのある打ち合わせ場所にしてもらうとか♪♪
-
moc。
ありがとうございます。
近くのハウジングセンターが良さそうですね。
まずはモデルハウスを見てみたいので、とりあえず平日でも空いているモデルハウスを見せてもらおうかと思っています。- 10月3日
![snow](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
snow
刈谷は遠いですよね💦刈谷は最近オープンしたばかりでどこのメーカーでも最新の設備でした。トイレにも冷房完備してありよかったです!比較的新しめなところに行くと今どきのものが見れていいかもしれません☺️
-
moc。
刈谷は新しいのですね。
トイレも冷暖房完備は嬉しいですよね✨- 10月3日
![mommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mommy
神宮は大きくていっぱいハウスメーカーさんありますよ。
-
moc。
ありがとうございます。
神宮なら行けない距離ではないので、行ってみたいと思います☺- 10月3日
-
mommy
もし、神宮で見て気に入ったメーカーさんがあり、もっとお近くのハウジングセンターにもそのメーカーさん入っていればそこでの打ち合わせも可能なはずですよ😊
- 10月3日
-
moc。
なるほど。
打ち合わせは近いところが良いですね❗- 10月3日
moc。
赤ちゃん連れでも大丈夫そうですね。
ハウジングセンター自体が休みでも、トイレは利用できるのでしょうか?
ななみ
ハウスメーカーによって休業日が違うみたいで、年末年始以外無休のメーカーもあるので駐車場さえ入れるようになってればトイレは使えるはずですよ😊
moc。
今日、試しに行ってみました。
空いている所もあったので、見せてもらえました✨