
コメント

Rii♥mama
エルゴアダプトを使ってます!慣れるまでは難しいですが、慣れると体が楽です😊!

いずむ
うちはリルベビーのオールシーズン使ってました!
第二子も引き続き使う予定です😊❤️
オススメの理由は、オールシーズン使えるという点で、夏場は赤ちゃんの背中にあたる部分がチャックで開けれるようになっていて、その部分がメッシュで汗を分散させてくれること、メッシュを使用している部分が多いので洗濯しても乾きが布製だけのものより早い事、腰に取り外し可能な大きめのサポートがついていること、柄は少ないけれどカラーバリエーションが多いこと、タオルなどを使用すれば別売りのサポートなどなしで新生児から使用できること、です😍
デメリットは今のところありませんが、強いて言うなら、柄にこだわる方や、抱っこ紐カバーを作るのではなく買う場合、エルゴやベビービョルンは既製サイズでよくありますが、リルベビーはあまりないところですかね!
-
まよ
とても詳しくありがとうございます😃
参考にさせて頂きたいと思います❢- 10月3日

じー
うちも6歳差で、去年産みました💛
エルゴアダプトのメッシュを買いましたが、洗濯してもすぐ乾くし結構いいです!!
本当は前向き抱っこも出来るやつがよかったのですが、産まれてちょっとしてから発売されたので遅かったです..💦
-
まよ
うちは上が12歳、9歳なので本当に時代が変わってしまってる感半端ないです😅参考にさせて頂きたいと思います❢ありがとうございました。
- 10月3日

sakura777
ピースリング使ってました。
エルゴも貰いましたが、ほとんど抱っこは紐は出番無しでした。
使い方が初めは難しいのですが、スリング教室や動画でマスターして、劇的に育児が楽になりました😃
-
まよ
スリングは考えて無かったですが、便利なら考えてみようと思います❢ありがとうございました。
- 10月3日

おまんじゅう
エルゴ360クールアダプトを使っていますが、新生児から使えるのと腰の負担が凄く少なくて自分の中で買ってよかったもの今のところ1位です😊✨
-
まよ
やっぱりエルゴが人気あるんですかね😊参考にさせて頂きたいと思います❢ありがとうございました。
- 10月3日

miiiiimama
新生児縦抱き抱っこ紐が主流ですが、赤ちゃんの成長を考えるなら横向き抱っこ紐がいいですよ。
個人ておすすめなのがニンナナンナのサットフィットです。
新生児横抱き
縦抱っこ時の股関節の開きが大きくなく動きも制限しない
おんぶしても安定する
この条件が揃います。
がコンビはこの商品を昨年廃盤してしまったので中古または新古品しか手に入らないです。
絶対新品でないとと思うのでしたら
アップリカからコアラが発売されましたか、縦抱っこの際に股関節まで覆ってしまうあの構造がちょっと気になりますが、新生児は横抱きしやすい構造かなと思うので良さそうですよ!!
-
まよ
縦抱きの物しか使った事がありませんでした!確かに新生児期の股関節気にはなりますよね。横向き参考にさせて頂きたいと思います!ありがとうございました
- 10月3日
まよ
参考にさせて頂きます😃ありがとうございます。