
コメント

みー
野菜は傷んでなければ大丈夫だと思いますが、牛乳など要冷蔵のものは捨てた方が良いのではないでしょうか?

マーヨ
大変でしたね😔
お疲れ様です。
私なら勿体無いですが、全部捨ててしまいます。
未開封の缶詰、かん、びん、焼き海苔などなら残します。
食べるなら、私だけが食べてみてます。笑
-
happy
本当苦痛で仕方なかったです…
義理実家に避難しましたが
やっぱり家が落ち着きますね‼️
また台風来るので不安です…
お返事
ありがとうございます😊
調味料とかは大丈夫ですか?- 10月3日
-
マーヨ
義理実家も疲れるでしょうね💦
調味料くらいなら使ってみますね(笑)- 10月3日

ゆか
大変でしたね(>_<)
野菜、卵、調味料は常温でもだいたい大丈夫かなとは思います😊
肉、魚系とか生物はやめた方がいいですよね💦
-
happy
苦痛で仕方なかったです…
義理実家に避難しましたが
やっぱり家が落ち着きますね‼️
お返事ありがとうございます😊
避難する時に冷蔵庫の中身
持っていく溶融がなくて
卵置いたままです…
卵は大丈夫ですかね?- 10月3日
-
ゆか
義実家も疲れますが、停電と断水だと生活できないですよね(>_<)
卵は意外と常温保存でも大丈夫くらいです!
うちもたまに大量にもらう時があり、冷蔵庫に入らないときは何日かそのままです。
スーパーとかでも常温陳列ですよね😊
念の為加熱して大人が食べればいいかなと思います!- 10月3日

ちびじんべえ
生肉、生魚、牛乳などは捨てます。
卵、野菜、マヨネーズやケチャップ、バターなどは大丈夫な気がします。
happy
ありがとうございます😊
調味料とかは大丈夫ですか?
happy
お返事ありがとうございます😊
避難する時に冷蔵庫の中身
持っていく溶融がなくて
卵2日間置いたままですが
大丈夫ですかね?