
赤ちゃんのミルク量が少なくて困っています。解決策はありますか?母乳も出にくく、ミルクも飲まない状況でプレッシャーを感じています。
2カ月の赤ちゃんのミルクを飲む量が少なくて困っています。何か解決策はありますか?
完ミで育てられた方はどれくらいおられますか?
今まで一回につき100mlは飲んでくれてたのですが、最近、一回につき50ml飲むのがやっとになってきました。
先日、助産師訪問で母乳も出ているようだから頑張ってと言われたので頑張ったのですが、おっぱいの出が悪く、ミルクのみにしても飲んでくれません。
色んなところで「母乳を頑張って!」と言われてプレッシャーになってしまいます。
- プリプリプリ(9歳)
コメント

たまひよ
1ヶ月半くらいから完ミです。
1回に50は心配になりますね😥
ミルクが変わったとか、哺乳瓶が変わったとか…赤ちゃんの様子はいかがですか?
わたしも母乳プレッシャーで日々辛い思いしました。
プリさんは完母希望ですか?
搾乳でも多少出たらあげたいでしょうか?
わたしは完ミしてかなりストレス無くなりました😊
飲んだ量が目に見えて分かる分、上げやすかったです。
ただ、めっちゃお金かかります(笑)

退会ユーザー
こんにちは⭐
私の娘も同じようなでした(^_^;)
ちょびっとしか飲まず、一時間もたたずにまた飲みたい!!って泣いたり…。
そのときは泣いたらすぐミルク!!
じゃなくて抱っこして散歩してみたり
気分転換させて
もぅすこし時間をあくようにしてみたら
一回の量が増えてさらには時間もちゃんとあくようになりました♡!!
母乳にこだわらなくてもいいと思います!!
ミルクだけだって育つわけで…。
私の娘も完ミですが順調すぎるくらい順調に育ってくれています😚💕
-
プリプリプリ
ありがとうございます!
一度、気分転換させてみようと思います!赤ちゃんも飲んで寝ての繰り返しじゃあ飽きてしまうのかもしれないですね。
ミルクも十分な栄養があるから大丈夫ですね、安心しました♡- 12月29日
-
退会ユーザー
十分な栄養もあるし
ちょっとみてて!!なんていう時も楽になり
自分の時間が少しでもつくれるようになりますよ😸!!
母乳だとママがいないとあげれないし…
ミルクなら誰でも作れる♡!!
赤ちゃんの気分転換も大事だけど
ママの気分転換も大事です(ToT)!!- 12月29日
-
プリプリプリ
そうですね!
主人もノリノリでミルク作ってくれるし、みんなで協力しながら子育てしてる感じがしてメリットもたくさんありますね^_^- 12月29日

MOMO
母乳頑張って!ってすごくプレッシャーになりますよね(´・_・`)
わかります。。。
私も母乳頑張ってとか、母乳なの?とか足りてないから泣くんだよとか言われて毎日イライラしてました>_<
母乳もママの体調によりけりだし、人によって違いますしね!
哺乳瓶の乳首の大きさはお子さんに合っていますか?
それで飲みにくいとかもあるかもしれませんよ♪
私は1.2ヶ月の頃、完ミにしようかなって悩んだんですが少しでも母乳が出るならあげたいなと思って混合です♡
完ミが悪いとか全くないので気軽に考えた方がいいですよ!
ママの感情は伝わりやすいですし、それでお子さんがぐずぐずする時もあるので悪循環になりますしね(´・_・`)
-
プリプリプリ
ありがとうございます!
助産師さんからも「母乳の出るおっぱいやから頑張って」と言われたのですが、赤ちゃんは吸うだけで、母乳を飲み込む感じがしないので可哀想になってきて‥
今、色んな乳首を試し中です。
赤ちゃんに合う乳首が見つかると良いのですが。- 12月29日
-
MOMO
感じがしなくても、意外と飲んでるみたいですよ♡
なので心配せず(`・ω・´)
なんの哺乳瓶使ってますか?
私はピジョンの母乳実感を使ってますが、月齢によって乳首が違うので合わせやすいとは思いますよ♪- 12月29日
-
プリプリプリ
多分、同じ哺乳瓶だと思います!
種類もいっぱいあるので気長に頑張ってみます^_^- 12月29日

ぶんたママ
そんな時期あります!!
うちも長男小さく産まれたので、心配な気持ちよくわかります!
でも全く飲まないわけではないので、少し様子見ても大丈夫だと思います☆
体重が減っていくようでしたら、やはり保健センターで相談もいいと思います!
その時は自分が完ミでいきたいのか、混合にしたいのかはっきり伝えるとスムーズに話が進みますよ!
母乳が、でないなら完ミで良いと思いますよ!
悩む必要ないです☆
おっぱいでないからミルクでいいやーって感じで大丈夫ですよ!!
プレッシャーなんて感じる必要ないですよ(^^♪
-
プリプリプリ
ありがとうございます!
体重は少しずつですが増えているので大丈夫かな?
妊娠中は気楽に子育てするぞーって思ってたのですが、色んな情報が交錯する中にいると、変に知識だけがついてしまって‥
ゆっくり娘のペースについていきます^_^- 12月29日
-
ぶんたママ
大丈夫大丈夫☆
気楽にやりましょ!
ミルクも立派な授乳ですから♡
飲みムラ出てきたのも成長の証ですよ✩⃛ೄ
私も子育てすべてマニュアル通りになんていってません(笑)- 12月29日
プリプリプリ
ありがとうございます!赤ちゃんは元気でよく寝てくれます。
私は完ミでも良いかなって感じです。
2400gで小さく産まれたので母乳じゃなくてもしっかり飲んで大きくなって欲しいと願うばかりです。
たまひよ
うちも小さく、2,170㌘でした😊完ミでもすくすく育ってるのでプリさんも安心してください☺️
お互いまずははやく大きくなってほしいプレッシャーがありますが、
ママのストレス減らすことも大切なので、いろんな方法考えて楽しみましょうね✨では
プリプリプリ
ありがとうございます!
仲間がいて安心しました^_^
少しずつプレッシャーから開放されてのびのび子育てができるように頑張りまーす!