幼稚園での対応に疑問を感じています。他の幼稚園と比べてどうなのか知りたいです。
幼稚園について。
10月から満3歳児保育に通ってます。
以前は私の妊娠出産のため、短期で保育園に通っていましたが、保育園とのギャップに戸惑っています。
皆さんの幼稚園とくらべて、うちの子の行ってる幼稚園はどう思いますか?
まだ2日しか通ってませんが、、、
バス登園で家の前までバスが来てくれますが、バスの時刻があるので先生が急いで子供をバスに乗せて行ってしまうので、こちらからの連絡事項やわからないこと、園の様子を聞くことが全くできません。
幼稚園の連絡ノートはなく、出席帳のみで出席した日にシールを貼ってくれてるだけで、園での様子や連絡事項も全くなくこちらから伝えることもできません。
スクールカバンのため、お友達とわからなくならないように小さいキーホルダーを付けて行かせましたが、帰ってきたら外されており、本人に聞いても先生に外されたとしか言わず、カバンに目印を付けてはいけないと規定があるとも聞いていません。
園からは外したの等の連絡もなく、カバンの底からでてきました。
10月以前は同じ幼稚園の2歳クラスに行っていましたが、1度も園で泣いたことはないと聞いていましたが、満3歳児クラスにあがった日に帰ってきた子供が、
今日幼稚園で泣いた。上靴が上手に履けなかったから。
と、言いました。
なので、ワンサイズ大きな上靴を買い直し、カバンの1番上にお手紙を添えて本日持たせましたが、帰ってきたカバンを見ると上靴は1番底に入っており、はいた形跡がありませんでした。
連絡ノートもないので直接園に電話してみると、担任は延長保育中なので、15時30分以降に掛け直して下さい。16時には帰っているのでそれまでに。と言われたので、
15時35分に掛け直したら、
今職員会議中です。ご要件は?と聞かれたので、
子供のことで担任の先生に聞きたいことがあると伝えたら、
要件は?
と、、、。
なので、上靴のことを話すと、
では担任に代わります。
って。
その時点で、ん?ってなりました。
担任の先生に、
子供が上靴が上手く履けなくて泣いてしまったと言っていたので大きいサイズのものを今日入れされてもらったのですが、履かせてもらいましたか?
と聞くと、
そうなんです。上靴が少し小さいようで上手く履けないみたいです。今日上靴が入ってたことには気づきませんでした。明日、確認します。
とのことでした。
サイズが小さいと分かっていても、親には連絡は来ないものなんですか?
2歳の子供が私に話してくれたからたまたま分かって、大きいサイズを用意できましたが、話してくれなかったらこれから毎日小さい上靴で辛い思いをしていたのかと思うと、幼稚園の対応に疑問を感じます。
保育園のときは教室まで送り迎えするので、自宅での様子や体調など伝えることが出来たし、園での様子も聞くことができました。それに、連絡ノートもあったので伝えたいことはそこに書いておけば先生からの返事ももらえましたが、幼稚園では連絡ノートもないので疑問に思ったことを聞くこともあできません。
電話の対応もすこし不快な思いをしました。
長々と書きましたが、幼稚園ではこのような対応が一般的なんでしょうか?
ほかの幼稚園事情が全然分からないので、皆さんの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
- はるまま(6歳, 9歳)
はむはむ
自分のところも満3歳で9月から幼稚園に通っています
自分の子もバス通学ですがその時にあまり話すことが出来ないので聞きたいことがあれば、おたよりノートに書き聞くって感じです
それ以外は幼稚園のホームページでこの組は何をしましたとか毎日書いてくれてます(*^^*)
キーホルダーもちゃんと付けてもらってます
はずされたことなどありません。
うちのこはまだ靴を履くのがあまり上手ではなくて、でも先生は何も言わずそばで見守ってできないときは手伝ってくれてるらしいです(*^^*)
それに普通小さかったりしたら連絡くると思います。
自分のところはちゃんときます。
それに気づきませんでしたって、室内遊びはないんですかね?🤔自分のところは室内は上履きをはかなくてはいけないので……
正直、はるママさんの子が通っている幼稚園。少し個性的。。。というか、すごいな。と自分は思いました😅
電話の対応といい……先生達の態度といい……
自分なら続かない気がします……
って自分のところは田舎なので先生達が一人一人目が届くって言うのがあるんで……😭
あまり強くは言えませんが……
4匹のこっこちゃん
年少の子がいます!
バスは、そんなもんです。担任がくるわけでもないので、じゃ、行ってきまーすって感じです!
でも、そんなに焦ってる感じはなく、簡単な質問くらいならできる感じです!園の様子は、たまたま、担任が乗ってたら、一言二言話すこともありますが、話さない日の方が多いです。
連絡ノートはあります!そこは、なんか変ですね💦普通はあると思います💦
カバンは、うちの園はキーホルダー禁止です。お守りはいいみたいですが。
わたしもやりたい、とかそれいいな、とかなったら困るので、そこは禁止にしてる園もありそうです。
カバンに名前書くところあるので、そこに記名してるのみです。
上靴は、週に1回持ち帰ると思いますよ!洗濯もあるので。
そのときに、サイズチェックするのは親の役目かな、と思います。
たくさんいる園児、全員の靴にまで目配るのは難しいかもしれませんね😓
電話対応は、よくないですね😓それはわたしも、不信に感じてしまいます💦
I&S&K
連絡ノートがないのは可笑しいですね!その状況で、どう安心して預けられるかなんてやはり担任の先生との交流かなとおもうので(*´ω`*)
正直先生方の仕事の怠慢だと思います!
直接送り迎えするのとバス通園との先生の関わり方は多少は出てくるかなとは思いますが、気になることがあればどちらでも先生に聞いたりできる状況はうちの地域では当たり前ですよ(^^;
きゃりー
連絡ノート、うちもないです。
お便りバサミに連絡事項をメモで挟みますが、基本的に先生からのお返事はないです。
バス通園だとそんな感じになってしまうかもしれないですね…。
うちは徒歩通園なので、毎日先生と話しますし、たぶんはるままさんの保育園の時と同じような感じで色々お話ししています。
幼稚園は保育園と違って人数が多く、1人の先生が多くて25〜35人みているので、細かいことまで気がいかないというのも事実ですし、保育時間が短いので連絡ノートに返事を書く時間がないのも仕方ないかなと思います。
ただ、電話したらもうすこしちゃんと対応してもらえますし、何かあったら先生から電話かかってきます。
まだ若くて先生に余裕がない感じなのかもしれないですね。
一度、送り迎えのどちらかで幼稚園に行って、直接お話しされたらどうかな?と思います。
-
きゃりー
リュックのキーホルダーは懇談会の中で、こういったものを付けないでくださいという細かい指定がありました。
そういうお話しもなく外されたのなら、悲しいですね…。- 10月3日
コメント