※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1歳ごろから急に人見知り、場所見知りがひどくなったお子さんいますか?😢…

1歳ごろから急に人見知り、場所見知りがひどくなったお子さんいますか?😢
うちの子が最近そうで、どこ行ってもぐずぐずしたり大泣きしたりで😭💦
めげずに色んな場所に連れてくのですが、慣れれば大丈夫になっていくのでしょうか😢
体験談やアドバイスがあればぜひ教えてほしいです😣🙌🏻

コメント

りーる

はい!
今まで大丈夫だった私の友達にも全く行かなくなりました😂
色々判断できるようになって来た証拠かなぁ?と、こればっかりは成長とその子の性格だと思うので、また人見知り前のようになる時がくるのを待っています😂💧(笑)

  • まー

    まー

    同じですね😂💓
    それまでは人見知り場所見知りがなかったから、今ほんとに戸惑ってます😓💭
    やはり成長してきた証拠ですかね✨
    私も早く前みたいな日がくるのを待ってます😭💓お互いにそんな日が早くくるといいですよね♡

    • 10月3日
ママ

末っ子がそういう時期ありました💫

私も、はるままさんの様に子供に色々な所や環境に慣れてもらいたい心で色んな所に連れて行ったり、同世代のお友達と交流したりしていましたが、、、

ある日子供がインフルからのノロウィルスになり1週間半ほどずーーっと家に二人っきりなりました^^;
それをキッカケになのか、外に出ると前までママーママーママーママー!だったのが、全くの別人、お友達にも自分からツンツンしたりするようになりました😅

なんかそういう時こそ、たくさん愛情を感じさせてあげるべきだったのかな?と少し反省したのを思い出します。。

  • まー

    まー

    やはり時期的なものなんですね😓💦
    それにしてもすごい変わりようで羨ましいです😆💓
    たしかにママ、ママって感じなので今はたくさん甘えさせてあげたほうがいいのかもですね😊💕
    焦らずじっくりと2人で成長していきます☺️✨

    • 10月3日
ちびた

「怖い!嫌だ!危ない!」と判断できるようになってきた、成長過程だと思います。
私は、本人が嫌がる所は一回お休みしてました。
めげすに連れて行く間、どれだけ泣くんだろう・・・
例えばベビマも図書館も、こんなに泣かれて私も大変で、しかも本人も全くここにいる事を望んでないのに・・・いったい誰のために行ってるんだろう・・・?と思って。

1〜2ヶ月間を空けながら、なるべくゆっくり過ごしていると、ある日突然嘘みたいに大丈夫になることもあります!
連れて行き続けるのは誰も幸せにならないので、頑張らなくて大丈夫ですよ。

  • まー

    まー

    成長過程なんですね😭✨
    他の子供は楽しそうに遊んでるのを見て余計に虚しくなったりしちゃって😓💦
    私自身が、こどもを早く慣れさせなきゃって焦ってたのかもです💦
    大丈夫になる日はきっときますよね😭💭
    ちょっとゆっくり過ごしてみようと思います🙌🏻✨

    • 10月3日
  • ちびた

    ちびた

    外に連れて行って、他の子と比べるのは1番やってはいけない事です!!
    なぜなら「今楽しそうに遊んでる子」=「いつもいい子」「いつもできる子」ではないからです。
    きっといつかはるままさんも、他のお母さんから「しっかりしてますね」「楽しそうに遊べてて凄い!うちの子は全然ダメで💦」なんて言われるかもしれません。
    でも、え!それは違う!!と思いませんか??
    他の子の、1番調子が良い状態をたまたま見かけてそれと自分の子を比べたらそれは良く見えて当然です。
    はるままさんのお子さんも、たまたま30分、1時間だけ奇跡的に機嫌よくしてくれて
    そこを見られて「いいなー」と言われたり、焦られたりしても「それは違う」んです。
    育児、成長の過程で、「大変な波」はやって来ます。
    ちなみにうちの子は、3歳くらいまで人見知り場所見知り酷かったので習い事とかも何やらせても45分間泣き続ける子でしたが、年少さんで幼稚園に入った時にはとても楽しそうにバスに乗り込んでくれる子になりました。
    逆に赤ちゃんの頃、どこに行ってもいい子で、ずっとご機嫌で遊んでた子は幼稚園入ってからバスに乗り込む時毎日泣いて暴れて帰宅後も泣き続けてました。
    それぞれ成長過程で絶対色々あります。
    だから周りの子の、良いところだけ見て焦っちゃダメですよ😊
    いざ自分の子も遊べるようになったら、あんなに良く見えてた子もめっちゃ意地悪だったりしますし(笑)
    そのママも、それに悩んでたりします。
    うちは子供のために!!と意気込んで子供が行きたい所探すより、ベビーカーで私のお買い物に付き合わせて、カフェで一緒にランチして帰ってくる〜くらいの方が私も息子もご機嫌だったので、ちょうどご飯もちょっと取り分けられる時期ですし。
    ここから2歳くらいまでは子供ばかり見ずに、自分が楽しむのに付き合わせても大丈夫ですよ😝
    それ以降は突然「あそこ行きたい」「ここ行きたい」が始まりますから🤣

    • 10月3日
  • まー

    まー

    なんだか刺さる言葉がたくさんです😭✨
    今日友達と約束してたので、保育園の支援センターに連れてったのですが、着いた途端ほかの子供の奇声や大声を聞いて、案の定息子は大泣きでした😓💦
    3.40分くらい滞在してみたものの、やはりぐずぐずで…。
    こういう場所に何度も連れていくのは可哀想でしょうか?😓
    この子が慣れてくれれば、お友達と楽しく遊べるかなと思って大泣きしても連れてってますが…
    ほんとに何がいいのか分からないので難しいです。
    今日は私が滅入ってしまいそうでした。
    今はちびたさんが仰る通り、私の買い物に付き合ってもらうことだけでもいいんですかね😭💦
    長々とごめんなさい😢💭
    旦那に話しても大変だったね、焦らなくていいんじゃない、で終わっちゃうだろうし、ちびたさんに相談させてもらっちゃいました😭

    • 10月3日
  • ちびた

    ちびた

    わーお疲れ様です😭
    どんまいです(笑)
    うちの息子が1歳1〜2ヶ月の頃の写真を見返してみたんですけど
    ニコニコしながら写ってるのは、景色のいい公園の噴水の近くとか
    広い芝生がある公園とか、そんなのばっかりでした(笑)
    比較的自由で静かな場所だなぁと。
    考えてみたら支援センターより静かなマンションのキッズルームですらダメだった気がします。

    ベビーカー乗って動いていればご機嫌なら、お買い物でいいと思います❤️
    だってお買い物だって結局育児グッズだったりしませんか??(笑)
    立派に子供のためです。
    支援センターに行って、泣き続けてる間
    少しでも「そこが楽しそうな場所だ」という雰囲気が伝わるなら粘ってみてもいいかもしれませんが、一歳ごろの泣いてたりグズグズしてる時って大抵パニックで周りの情報を取り入れる余裕がないので
    多分ですけど・・・頑張っても母子ともにズタボロになって帰宅する日々になる気がします(笑)
    また怖い場所に来た!!!うわーーーーーーん!!!嫌だーーーーーー!!!!の、繰り返しになってしまう気がします。

    やっと歩き始めた1歳児にとってはまだ、家の中や、家の近くの公園すら新しい事ばかりです。
    もし自分がお友達と話したいなら、支援センターより子供が比較的ご機嫌なスポットの方が絶対みんな幸せなんじゃないかと思います✨
    なので家に招いてみるとか、お友達の家とか。
    いつもの公園とか。
    ベビーカーで歩きながらとか。
    今は子供がご機嫌=それがお互いのためかなと。

    少し遊び方が変わったかな??と思った時にまたひょっこり連れて行くと、信じられないくらいあっさり遊んだりしますよ〜😊

    • 10月3日
  • まー

    まー

    ありがとうございます😭💓
    写真まで見返していただいて😢
    静かな場所はうちの子も好きかもです🤣🙌🏻
    家の中だとニコニコ写真たくさん撮れます笑

    そして、まさにその通りで😢💦
    昨日は母子ともにぐったりして帰宅でした。
    通いつめても、こどもにとって恐怖の場所になったら何の意味もないですよね😓💦

    買い物はたしかにこどもの服とか育児グッズです😂笑
    それならこどもの為ですもんね✨
    こどもが楽しんでくれる場所や遊び方を見つけて、無理に支援センター行くのは今のところ一旦お休みしようかと思いました✨
    今はまだつたい歩きなので、自分でよちよち歩きしたらまた行動範囲を広げてみようかと思います!
    ちびたさん、私の話を長々と、しかも丁寧に答えてくださって本当にありがとうございました😢💓💓

    • 10月4日