※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

お金が心配で幼稚園と保育園で迷っています。子どもは3人欲しいけど、パートで働くのはしばらく考えていません。家にいてあげたいけどお金も大切。どうしたらいいでしょうか。

お金カツカツ!
貯金なんてできない!
少し赤字だったりもする!
でも専業主婦!
保育園じゃなくて幼稚園に決めた!

って方いますか??・゚・(。>д<。)・゚・

私は9割幼稚園に気持ち傾いてますがお金も大事で保育園無償化されるしあとの1割心揺らいでいます( ; ; )

お金、子どもとの時間のループから抜け出せません( ; ; )
子どもは3人希望!
みんな幼稚園行ったら働こうとは思いますがやはりしばらくはパートでガッツリ働こうとは思っていません( ; ; )
子どもが学校から帰ってくるときには家にいてあげたいためです

あーもう今しかない姿見たい!
でもお金も本当ー!!!にいる!!!

どうしたらいいのー( ; ; )

コメント

あしま

こんばんは☺️

まったく同じ状況でかなり悩みました!!
上の子は来年度から幼稚園、下の子も預けて働いた方がいいに決まってるけどまだ自分で見たいとゆう気持ちも強くて、、、
みんなが寝ている深夜に働きに行こうかと悩みましたが、結局在宅ワークを始めました!!

まだ始めたばかりですが、2-3万は稼げそうなのでとりあえず幼稚園代くらいにはなるかなと🤣

下の子も幼稚園に入ったら在宅ワーク+パートに出ようと思ってます!!

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    在宅いいですね!
    私も調べてみようかと思います!!
    2.3万でも違いますよね!
    お金あれば本当悩まないのになぁ( ; ; )

    • 10月2日
わはは母

私も同じです。お金はあとでも取り戻せるけど、成長盛りの子どもとの時間は取り戻せない、と子育て期が終わった人たちがみんな口をそろえて言うので、私は後悔するかなあと思って、子どもとの時間を取りました😊

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    確かにお金は後からでも働けばいいですもんね!
    幼稚園にしようかと思ってきました!

    • 10月3日
momoco

こんにちは。だいぶ前の質問にすみません💦
今全く同じ状況でついコメントしてしまいました。。😂

みこさんは悩んだ結果幼稚園にしましたか??