
上越総合病院で里帰り出産予約が28週以降になることに不安があります。病院の予約事情や後期の予約取れるか心配です。
新潟県上越市の上越総合病院で里帰り出産された方教えて下さい。
現在8週目で分娩予約の電話をしたら、28週頃に受診の予約を入れて受診してからの分娩予約になると言われました。
分娩予約はすぐに入れないと予約いっぱいになると思っていたので、28週って後期ですよね?だいぶ先になるけど本当にその時予約取れるのかな?と不安です…
だいたい総合病院はそうゆうものなのでしょうか?
- ゆちゃこ(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

しーまま
少し回答とズレてしまうかもしれませんが…
私も里帰り出産でした☺️
上田を希望していましたが、母子手帳もらった日に電話しても予約いっぱいで、悩んでから上越病院にしようと電話しました📞
同じく受診の予約をそれくらいの頃にしてくださいと言われましたよ💡
しかも分娩予約は不要と言われました😅
そこから健診受けていれば大丈夫だと✨
調べてみると、産婦人科医も複数いて、複数の出産に対応できるような感じでした🤔
なので予約は不要だと💦
その後色々あって24週ごろに上田に空きが出来て予約とれたので、結局上越病院では産んでないのですが💦
一応最初は同じような対応されたのでコメントさせて頂きました😌

退会ユーザー
私もちょうど今日里帰り出産の為上越病院で1回目健診してきました👍
私も早くに電話したら28週頃また電話して下さいといわれました💧不安でしたがちゃんと予約とれましたよ✨
総合病院なので個人医院と違い特に分娩制限はしてないのかなぁと思いました。
答えになっていなかったら申し訳無いです。参考になればと思います☺
-
ゆちゃこ
遅くなり、すみません💦
ありがとうございます!
それを聞いて安心しました!- 10月12日
ゆちゃこ
回答ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね〜💦
医者がいるから個人の病院より余裕があるんですね!
謎が解けて少し安心しました😊