![T.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![虎くんmama💖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虎くんmama💖
29週と5日です!
+7kgです💦
27週の検査ので赤ちゃんが1200gあったんですけど自分の体重だけがどんどん増えていきます😭
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
私も妊娠前から
今+5kg弱です(›´-`‹ )
でも病院からは
特に何も言われてませんし
1ヶ月1kgペースで増えれば
別に問題ないと思います!
私も安定期入ってから
食欲出てきて
一気に増えちゃいました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
-
T.a
同じような方がいて安心しました🙌
1ヶ月に1キロペースで増えれば
大丈夫なんですね(゚д゚)
安定期に入ると食欲が止まらなくて
大変です😱(笑)- 12月29日
![にこるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこるさん
わたしはもともと一日一食の偏食生活をしてたので妊娠してしっかり食べるようにしたら案の定太りすぎました(笑)
病院などで栄養指導とかやってたら是非利用するべきですよ★
なにを食べてるからこんなに体重が増えてるのかとか結構把握するのにいいと思います!病院で聞いてみるといいかもですね!
-
T.a
しっかり3食食べると
結構増えますよね(´・ω・`)
栄養摂りつつ 体重キープって
なかなか難しいです、泣
栄養指導などあるのか
今度 検診のときに聞いてみます😊✨- 12月29日
![nico3o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico3o
5㌔ならまだ大丈夫だと思います!
私は今、+7㌔です(´×ω×`)
しかし、私の病院では、7㌔の数値に対してとゆーより、1ヶ月に2.3㌔増える事に対して怒られました(;´д`)
-
T.a
良かったです😭✨
1ヶ月で2.3キロは増えすぎに
なるんですかね(´・ω・`)??
年明けてからの検診なんで
体重やばそうです( ノД`)- 12月29日
-
nico3o
上記の方からも出てましたが、1ヶ月に1㌔ペースが良いみたいですね(๑ ́ᄇ`๑)
私も正月明け直ぐに検診があるので、今からビビってます…
食べ物の誘惑がいっぱい(||´Д`)o- 12月29日
-
T.a
1ヶ月に1キロが平均みたいですね✨
餅やら何やら 美味しそうなものが
たくさん出てきて クリスマスも
ケーキ食べたんでやばいです😅笑- 12月29日
![えりも。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりも。
私も先週26週で+5キロになり、検診に行ってきました!
看護師さんにこの週数でこれは増えすぎだ、安産になりたくないのかと怒られ、次回栄養指導入ります(´;ω;`)
私の病院は体重に関して厳しいらしいのですが‥‥今炭水化物減らして頑張ってます(;´д`)
-
T.a
え、+5キロで看護師さんに
怒られたんですか゚(゚´Д`゚)゚。
安産で産みたいけど
体重管理 なかなか難しいですよね😫
栄養指導って太りにくくて
栄養あるもの教えてもらえるんですか?
自分も炭水化物減らしてみます😓
お互い体重管理頑張りましょう!- 12月29日
-
えりも。
次回指導なのでまだ分からないですが、食べ方とかバランスとか教えてくれるみたいです!
今回助産師さんには、これから1番体重増える時期だから維持できるようにと言われました~(;´д`)
頑張りましょうヾ(´∇`)ノ
でも正月が怖いです‥‥笑- 12月29日
-
T.a
なるほど!!
栄養指導めっちゃいいですね😳💕
自分も前回の検診のときに
頑張って増えんようにみたいなこと
言われたのに 増えてます( ノД`)
正月は付き合いでちょこっと
食べるくらいで我慢ですね😭笑- 12月29日
![m717111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m717111
私も妊娠前、ほぼ同じでしたが現在50kg前後です\( ˆoˆ )/注意されてないですよ!つわりが終わった頃に1度1ヶ月で2-3kg増えたんですけど、元が痩せ型だからまぁいいかな、と言われました!少しずつ増えていく分には大丈夫だと思うので一気に増えることには気をつけてます🤗🌟
-
T.a
同じような方で
注意されてないんですね😳✨
心強いです!笑
元が痩せ型の人って
だいたい何キロくらい
増えていいんですかね(´・ω・`)?
一気に増量はしてないので
多分、大丈夫かな😅💭- 12月29日
-
m717111
妊娠前が44kgだとうちの病院だと増加の目安が9-12kgって書いてありました🙋🏻💕
あと、便秘が解消したりすると結構体重変わりますよ🙊🍀🍀- 12月29日
-
T.a
9~12キロが目安なんですね😊
ありがとうございます💓
便秘に よくなるので
解消できるようにしてみます!!
ありがとうございます(●´ω`●)- 12月29日
![ゆせぴよmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆせぴよmama
身長163cmで妊娠前50㌔前後から、37週の今61㌔です!
先生には特に何も言われることはありません。
-
T.a
10キロくらい増えても
何も言われなかったんですね😊
そこまで心配しなくても
大丈夫みたいですね!
安心しました☺️💓- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30wで+8キロです>_<
一気に増えたときは注意されましたが、今は徐々になので大丈夫といわれました(^^)
-
T.a
徐々に増える分には心配しなくても
大丈夫なんですね(●´ω`●)
自分も徐々に増えるように気をつけます😅- 12月29日
![Wあーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Wあーちゃんママ
2人ともプラス10キロでした( ´∀`)
-
T.a
+10キロなら標準ですね💕
自分も標準で徐々に
増えてほしいです゚(゚´Д`゚)゚。- 12月29日
![あゆかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆかママ
体重維持や管理は大変ですよね。
私も妊娠前45kgでした。現在、26週ですが+1.5kgです。
ですが、必要な摂取カロリーには届いていないです。
そこまで食べれないのが理由の1つですが…
1人目.2人目は+10kg
3人目は産むまで吐きづわりで+3.5kg
4人目の今は+1.5ですが、これから分かりません。
食べ過ぎると吐いてしまうこともあるので、食べる量も自然と減っています。胃が圧迫されてしまい、胸焼けも酷いので…
でも、+5kgなら優秀だと思いますよ。
元が細いのであれば9〜12kgは増えて大丈夫みたいですよ(^^)
-
T.a
体重管理ほんと大変です😫
4人のママさんなんですね!!
お腹が大きくなると 圧迫されて
食べられなくなるんですね( ノД`)
無理しないようにしてください😭
優秀なんですか😳✨
安心しました(*´`)
産まれる前に 9~12キロ前後で
キープできるように頑張ります女- 12月29日
![かぼちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃんちゃん
私も5キロ以上太り、今は6キロ目前です、、、。先週から体重安定していたので安心していたら、この2日でグッと増えました(;_;)
ちょっと塩分が多いものを食べたからかな、、、。ショックです↓
体重は看護師から指導が入っています。次の検診が恐ろしいですヽ(´o`;お互いがんばりましょう!!
-
T.a
味の濃いものばっか食べたりすると
すぐ増えちゃいますよね(T ^ T)
一気に増えないように 毎日
体重計に乗ってグラフ作ってますが
なかなか難しいです😫💔
自分も次の検診 年明けてからなので
怖いです(´・ω・`)
頑張りましょう🙌✨- 12月29日
![えりーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりーり
今のところ、つわりが終わってからプラス6キロ増えました。
なんとか一ヶ月1キロ増で抑えられていますが、最近は2週間ごとの健診なので、2週間で1キロ増えてると体重に関して触れられます。
急な体重増加が見られるとよくないみたいですね💦
次は1月8日が健診ですが、今の体重を維持できるか不安です😥1キロは増やさないようにしないと、一ヶ月で2キロ増えたことになるので、食べ過ぎないように気をつけてるとこです‼︎
-
T.a
1ヶ月に1キロ
増えればいいんですね!
やっぱ 1ヶ月に2.3キロ増えるのは
問題ありますよね😫💥
最近 どんどん増えるのでやばいです゚(゚´Д`゚)゚。
自分も検診が1月上旬なので
怖くて仕方ないです(。_。)
お互い体重に気をつけて
元気な赤ちゃん産みましょう🙌- 12月29日
T.a
+7キロで怒られたりとか
ありましたか(´・ω・`)??
赤ちゃん1200g💕
すくすく育ってますね(*´`)
自分の体重だけが増えていくの
嫌ですよね…
検診が年明けてからなんで
体重がやばそうで怖いです😭
虎くんmama💖
今のところないです!
30日に病院なので注意されたらどうしよーってヒヤヒヤしてます😂
ありがとうございます☺
わかります😊
T.a
検診まで もう少しですね✨
検診前になると いつも以上に
体重気にしてしまいますよね(^^;
虎くんmama💖
はい!
洋服これきたら少し軽くなるかなとかそんな感じです😂