※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

子供に怒ると壁ドンされる。怒ってる声だけ気に障る。イライラする育児で、大声になることも。同じ経験の方いますか?

ほぼ愚痴です。
子供を怒ると壁ドンされます。
それ以外では壁ドンしてこないので、怒ってる声だけ気に障るんだと思います。
なんだか子供に怒るなと言われているみたいで不快…😕

つい大声になってしまう私も悪いのですが、育児しているとイライラもするし、常に穏やかでいるなんて無理です。
ある程度大きな声で言わないと、ずっとグズグズしてるタイプなので、気分を変える意味で厳しくする事もあります。
同じような経験ある方いますか?

コメント

deleted user

お子さんが壁ドンしてくるなんて可愛い♡なんて思っちゃいましたが、違いましたね💦
私もリアクション大きいので声張っちゃうのはわかりますが、ご近所さんからしたら躾でもうるさいものはうるさいですよね。
子供を叱ってようが夫婦喧嘩してようが大笑いしてようが、近所迷惑にはかわりないんじゃないでしょうか。

  • しろくま

    しろくま

    子供が壁ドンしたらやめてと思いつつ笑っちゃいそうです😂
    確かにうるさいのはうるさいですよね。
    他は我慢してくれてるなら、それだけでも感謝しないとですね。

    • 10月2日