![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
安いやつを自分で購入して、持っていきました!!拝んでくれる人に「腹帯出してください」と言われたので、すぐ出せるようしといた方がいいもしれません\(^o^)/
![Riiiii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiii☺︎
1人目の時は腹帯も一緒に祈祷してもらったので腹帯持って行きました!!
神社でも売ってたようですが義母が用意してくれたのでそれを持って行きました😊
腹帯も祈祷してもらえるようでしたら着けずに持ってくのがいいかなと思います。
2人目はお参りして御守り買っただけだったので着けて行きました🙂✨
-
ちびママ
詳しくありがとうございます😊
神社でも売ってるところも
多いみたいですね☺️
ご祈祷して下さる神社なので
持って行きたいと思います✨
お参りだけの場合は着けて行く、
なるほど💡と思いました😆
参考になりました✨- 10月2日
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
ご祈祷して下さるので、腹帯は着けずに持参し受付の時にお渡ししました!
帰る際に、こちらに戻して下さいますよ😊
-
ちびママ
ありがとうございます😊
ご祈祷して下さる神社のようなので
着けずに持参したいと思います!- 10月2日
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
私が行った所は
ご祈祷の後にプレゼント?みたいな形でもらえました✨
さらしタイプとコルセットタイプ
好きな方が選べました❣️
自分の腹帯の持ち込みは禁止でした💦
行かれる神社に確認されるのが一番かと思います😊
-
ちびママ
ありがとうございます😊
神社のホームページ見たら
ご祈祷後に何かもらえるみたいなので
きっも腹帯などなんですね😌
持込禁止のところもあるんですか🙄💦
ちょっと神社に聞いてみたいと思います💡- 10月2日
ちびママ
ありがとうございます😊
やはり持参していく方が
多いですね🎶
すぐに出せるように準備しておきます✨