※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひので
家族・旦那

一大事です。旦那と昨日喧嘩になりました。ゴミはゴミ箱に捨てない、出…

一大事です。
旦那と昨日喧嘩になりました。ゴミはゴミ箱に捨てない、出したものはしまわない、人といてもずっとipadをして会話をしない、寝てばかりなどなど、これまで不満に思っていたことをまとめて言い、旦那も開き直り、大げんかになりました。旦那は私になんでそんな文句ばかりで威圧的なのかと言ってきていました。

それで夜中かな旦那が寝ている部屋から、ドン!と大きな音が何度もあり、見に行くと何でもない、と。部屋の中の座椅子が壁に付けてあり、多分そこにパンチか何かしてイライラをぶつけていたんだと思います。

今朝旦那から、俺のそういうところはこれまでも努力したけど直らない、迷惑かけるだけやから実家に帰ってもらってもいいし、自宅にいるなら俺の洗濯食事はしなくていいと言われました。

私は、はぁ?と思いました。が、聞くと、直らないし迷惑かけるだけやから、とのこと。主人は躁鬱を患っていて今はほぼ完治の状態です。また最近アスペルガーの疑いありで検査予定です。最近生保に入ろうとしましたが通院中でおそらく審査はおりないと分かりました。私も旦那の通院のことや身の回りのだらしなさ、計画性のなさ、私の実家でもずっとipadをして親に気を使わせる配慮のなさ、色々察しが悪いことなど、至らなさに疲れています。

お互い離婚の意思はありませんが、私も旦那のだらしなさにストレスだし、旦那も私の小言に対応できないみたいです。またこういった理由だけではありませんが、来年春先に単身赴任で私は実家近くに住むことにしています。

旦那の言うように洗濯食事はしないことにしてもいいと思いますか?私はそれをして何になるのか、その先に何があるのか分かりません。昨日の話では改善できるように努力すると話していたのですが、今朝はそれもできそうにないと言っています。どうしたらいいのか。私も妥協しないといけないのは分かっています。

コメント

りんご

アスペルガーならまとめて一度に言っても良くならないですよ。ゴミをゴミ箱に捨てないのなら小さなゴミ箱をいたるところに置くとか、出したものをしまわないのは、物を減らしたほうがいいです。片付けるところを大きくざっくり見やすくするといいと思います。

  • ひので

    ひので

    小さなゴミ箱、ですね。机の上に小さなゴミ箱置いてみます!

    • 10月2日
ままり

最初の段落を読んだときに旦那さん発達障害かなと思いました。

うちも先月検査が全て終わり夫が発達障害だと診断された者です。

私も産後のホルモンの影響が強く夫と何度も喧嘩して夫も協力したくても出来なくて結果的に1年間夫と離れ実家で子育てしてました。

外見は普通ですけど、脳の違いがありどうしようもないので、奥さまが病気を理解して歩み寄った方が早いとは思います。

うちは書いておかないと何でも忘れちゃうので、曜日も把握もれるので、ホワイトボードに息子の生活リズムを書いて、やってほしいこと、やらないでほしいことを大きく書いて生活してます。

離婚の意思がないのであれば、まずは検査を受けてから考えてみてはいかがですか?
案外本人も自分でおかしいと思っていても、誰にも言えなくて苦しんでたりするみたいですので。

それまでは、やりたければ旦那さんの身の回りのお世話してあげて、嫌ならやらなくていいんじゃないですかね。

  • ひので

    ひので

    そうなんですよね。私も頭ではわかっていたのですが、でもやっぱり理解できなくてストレスがたまってしまってぶちまけてしまいました…。けんママさんはどちらで検査を受けられましたか?うちは首都圏なのですが、予約が取れなくて今月も再度決められた日時に電話をかけまくるつもりですが、本当に繋がらなくて…

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    発達障害の予約取れないですよね。
    私たちは埼玉に住んでますが病院は都内にいってます。
    私が以前医療関係で勤めていて発達障害専門で信頼できる病院が世田谷と新宿にあると聞いていたので、予約受付当日に電話して予約をとれた病院の方に通ってます。
    電話予約開始の30秒前にかけたら繋がりました。
    予約取れますように。

    • 10月2日
  • ひので

    ひので

    世田谷と新宿なんですね。発達障害支援センターでしょうか?今月もトライしてみますが、予約が取れないと先に進めないので困ります…少し早めに架電してみます。

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    烏山病院と晴和病院です。
    発達障害の第一人者の先生が理事長されてるので。

    そうですね、予約しないと先に進めないですよね😣💦

    • 10月2日
  • ひので

    ひので

    病院教えて下さりありがとうございます。どちらも予約取りづらそうですね…めげずに頑張って予約してみます!

    • 10月3日
  • ままり

    ままり

    あ、一番大事なことを言い忘れてました💦
    旦那さん自身が乗り気でない、治療する意思があまりない場合は無理して連れていかない方がよいと思います。
    旦那さん自身が予約とるぐらいの気持ちでないと本当の治療に結び付かないし、周りに不信感を抱いてしまうので。
    家族相談を受けてくれる病院もあるので(自費になるとは思いますが😥)そこで話を聞いてもらうのもよいかと。

    • 10月3日
  • ひので

    ひので

    ありがとうございます😊
    旦那は、私がアスペルガーじゃないかと伝えたら検査を受けてみると前向きなのでその点大丈夫そうです。

    あと別件でもし宜しければ相談乗っていただきたいのですが…
    旦那と喧嘩した際、主体的に動いたりできないし休みの日は寝てばかり、ネットを見てばかり、そんなんじゃ私も子どもも楽しく過ごせないと色々伝えました。主人も一晩悩みどうしたら良いかとても悩んだようなのですが、結論、俺にはそれはできない…どうしたらいいか分からないから、努力しても多分できないと思うと。なので、自分のことはほっておいて、迷惑もかけたくないから別々に生活しよう、とのこと。もともと単身赴任の予定だったのですが、子どもや私を喜ばせたり一緒に楽しい思い出を率先して作ることもできないといわれ、私もショックでした。発達障害の方ってそんなものなのでしょうか。。

    • 10月3日
  • ままり

    ままり

    旦那さんが診察に乗り気であればよかったです😊

    ぷーさんのお話を拝見していて旦那さん発達障害でとかではなく自分に自信をなくしちゃったのかな…と感じました。

    あくまでもうちの夫の場合ですが、食器を洗って水切りに入れるとき、どうやって食器を並べたらよいかわからないらしいんです。
    私からしたら見たままじゃん!と思うのですが、夫の症状のひとつとして物の認識が混乱するらしいです。
    なので掃除も苦手だし、そういう細かい認識の混乱が日常のなかで多々あって、これまで自分は人と違っておかしいと思いながら恥ずかしさと、批判されるのも怖くて誰にも言えなかったと言っていました。
    仕事中や外出時、人と違うことを隠すためにとても疲れるらしく、うちの夫も結構寝てます。

    旦那さんがぷーさんの負担になるのが申し訳ないと思ってるのであれば、しばらくお世話などはせずにそっとしておいてあげるのは難しそうですか?

    • 10月3日
  • ひので

    ひので

    そうなんです…旦那は私のために最善を尽くしてくれていたつもりだったんですが、私が配慮もなくこれまでたまっていた不満をぶちまけてしまったことで、旦那は自分は私や子どものために頑張っていたけど、何も相手のためになっていなかったし、相手の喜ぶことも分からないからどうしたらいいのかと自暴自棄になって…温厚な旦那が1日暴れるほど大変な状況でした。今は落ち着きましたが…私も傷つけてしまったと後から気づいて後悔しました。

    けんママさんのご主人のように、普通の感覚ではなかなか理解できないことになってるんですね。旦那も自分のことも分からないから説明できないし、私も生活しながら違いを察していかないといけないですよね。子どもも小さいので旦那にそこまでエネルギーを使えなくて。けんママさんは旦那さんのこと、温かく受け止めてらっしゃって見習わないといけないなと思いますし、きちんと理解されてるのも素敵ですね😭✨まだまだ山あり谷ありですけど、私も一歩一歩がんばります!

    • 10月3日
  • ままり

    ままり

    お子さんがまだ5ヶ月ですから夜中も起きなきゃいけないし、抱っこも沢山求められるでしょうし、本当に大変な状況だと思います。
    大変なときだからこそ旦那さんに助けてほしいのに逆にお世話したり歩み寄ったりしなくてはならなくて腹立たしいと思うお気持ちとてもよくわかります。

    私も何でも発達障害のせいにして逃げてんじゃない!!なんで何回も言ってるのにわからないのよー!とよくブチ切れてました😅
    もう嫌だ!と思って本気で離婚しようと離婚後の生活を調べてみたりしたこともありますから。

    コメントでせっかく夫のこと理解して素敵とおっしゃって頂いたんですが、夫と一緒にお互いストレスを減らして生活するには理解するしか選択肢がなかっただけなんです😅
    今でもムカッとすることもありますし、でも悪い人ではないのでまぁいいかと思ってボチボチやってます😅

    まだまだ大変な時期で充分すぎるほど頑張ってると思いますので、頼れる人にはどんどん頼ってぷーさんが快適に過ごせることを優先してくださいね。

    • 10月4日
  • ひので

    ひので

    返事が遅くなりすみません💦
    そうですよね、私も今は主人と子どもでどうしたら円満な家庭を築けるかを考えると、人と比べず、今の主人を受け入れつつ、私の気持ちを知ってもらうしかないなと思います。もっとこんな人だったらよかったのに…と他の人と比べると今の主人のダメなところが目につくし許容できなくなってくるので、比べず、主人は主人として見ないとなと思います。仰るようにうちの人も、悪い人では全然ないんですよね…根はとてもいい人だし、悪気も全然ない。ボチボチ自分達のペースでやっていくしかないですよね。また悲観しないこともとても大事ですよね。
    色々相談に乗ってくださりありがとうございます。なかなか現実で話ができる人もいないし、そもそも発達障害に理解がある人がいなくて…とても助かりました。ありがとうございました!

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    グッドアンサーだなんてありがとうございます😌
    そうですね。他人と比べると辛くなりますね😅
    思い描いていた家族の理想像とか😅

    もし、病院と繋がることができて発達障害と診断された場合には家族会など家族だけの集まりを紹介してもらってもいいのかなと思います。
    本人も大変ですが、支える家族もまた違う大変さを抱えますから他の同じ状況の方とお話しする機会があると少し負担が軽くなることもあるかもしれませんので。

    私は以前精神科で長く働いていたので(事務ですが)病気について知識があったので、ぷーさんと少し状況が違うと思いますが、少しづつでも病気を知っていくことで解決や対策が出来ることもありますから、まずは病院と繋がれたらいいですね。

    今が一番大変な時期で、一番旦那さんの手を借りたくて、辛いと思いますので何とか他の人にも力を借りて手抜きして息抜きしてください。
    それと、ママリでもいっぱい愚痴ってください😄
    私もいつもママリに愚痴って助けてもらってます😄

    とにもかくにも診察の予約が取れるよう陰ながら祈っています🌸
    こちらこそお話しできてよかったです。
    ありがとうございました😊

    • 10月7日
  • ひので

    ひので

    ありがとうございます😊
    医療機関と繋がった方がやはり良いですよね?💦主人が先週、心療内科の病院を変えて新しい先生から、発達障害は診断を下されても特に治療とかないし何も変わらないよと言われたらしく、検査いいかなと言い出しました。私はやはり受けて自分を客観的に見てほしいので、診断は受けてみてと言い、じゃあ受けとくとしぶしぶ承諾してはくれたのですが。疑いがあるのになぁなぁで終わらすのもスッキリしないので…やはりきちんと診断を受けた方がいいですよね?本人のためというより、私は周りの人のためだと思って💦度々本当にすみません😣💦

    • 10月7日
  • ひので

    ひので

    ちなみに、発達障害の検査の病院と今通ってる心療内科の病院は全然違うところです💦心療内科の先生は発達障害にもそこまで詳しくないんじゃないかと思いました。

    • 10月7日
はな

洗濯食事はしてあげた方がいいと思います。

寝てばかりとかうちと一緒です😅
iPadやゴミ箱に捨てないも一緒(笑)

小さな卓上ゴミ箱を用意したら捨ててくれましたよ。
寝てばかりとゲームやスマホばかりは治らないので放置です😅

そのかわり子供の反面教師になってもらおうと思っています。

メディア機器に触れてる時間が長いと前頭葉が刺激されず、感情のコントロールがうまくいかなくなるんですよ。
だからうちの旦那は短気、や、ちょーミラクルスーパー短気です。(笑)

あんな人間になりたくなければ、キッズケータイ、テレビ、ゲームは1日2時間を守ろう!と娘に話してますが
自ら計算して守ってます(笑)

  • ひので

    ひので

    スマホは感情に悪影響なんですね…
    でも言っても直りません。卓上のゴミ箱は置いてみます!

    • 10月2日
しー

私自身アスペグレーですが
ゴミをゴミ箱に捨てない、
出したものをしまわないは
気をつけても完全には治りません…
アイパッドと寝てばかりは性格というか
アスペとは関係なさそうですが…

正直、自分でも治したいのにできなくて
それを更に人に注意されると
私だって直そうとしてるのに!
って思ってしまう事もあります。

言われてても、気を付けていても、
気が付けないんです…
普通の人からしたら
意味わからないですよね(笑)
理解ない人には甘えとも言われます
でも本当にわざととか、
怠けているわけではないです💦

改善は、かなり難しいですが
身の回りのだらしなさ、
計画性のなさ、察しが悪い事は
アスペの特徴だなぁと思いますので
それをコツコツと伝えるか…
旦那さんも投げやりにならずに
どうしたら自分が少しでもできるのか
(上の方が言っているように
ゴミ箱を色々な所に置いておくとか
出ているものを見つけたら
怒らずに〇〇出てるよーと言ったり等?)
をお互い考えていく必要があるかもしれません💦
ぷーさんも疲れるし
旦那さんも疲れると思いますが…

  • しー

    しー

    あと皆さんに当てはまるか
    ちょっと分かりませんが

    どこに何を片付けるかを
    明確にしておくと
    片付けやすいです!
    ちょっと見た目悪いですが
    箱に何をいれているのか
    具体的に書いたりなど…
    (薬箱に「薬」だけではなくて
    絆創膏、爪切り、軟膏…など
    細かく書いてあると
    分かりやすいかもしれません)

    普通の人ならこれはこれの仲間だから
    ここにしまうでしょ?
    ってわかることが
    分からないこともあるので💦

    既にやっていたらすみません💦

    • 10月2日
  • ひので

    ひので

    そうなんです…理解しようとしても、なんで⁈となかなか私も分からなくてしんどいです。みなさん色々工夫されてるんですね。話し相手もいなくて私も積極的に改善すべきことを実践できなくて…

    • 10月2日
しーまま

うちの夫はアスペルガーでなくADHDですが、ぷーさんの旦那さんに注意した所は全てうちも同じです😅
最初は言われないと自分では気づけないから逐一言って欲しいと本人に言われたので言っていましたが、言うのもストレスになり回数も減り、それでも10回に1回くらい言ってました。
本人はそれがストレスだと言い出したのですが、発達障がいの対策のために色んなところに貼り紙したり、ゴミ箱置いたり、◯◯置き場とか作り声がけも都度してますが、正直ほぼ何も変わってません😖
なのでもう諦めました💦
子どもに被害が被らない程度に注意してます😂

ぷーさんの状況からであれば、洗濯食事は作ります。
仕事さえしててくれて、娘を可愛がってくれればそれで十分かなと思ってます💦

来春にそう決まってるなら、それまでは無難に過ごしちゃいますね😅

  • ひので

    ひので

    結局できなくて、諦めることになりますよね。私もそんな気がします。私が妥協しないといけないですよね。そうですよね…もうアレコレ言わず無難に過ごします。

    • 10月2日
  • しーまま

    しーまま

    自分には当たり前にできる事だから、何で?ってイライラしますよね💦
    仕事に関しても聞いてるとそう思うんですが、人にはそれぞれキャパがあって、それは人によって違うんだとやっと私が理解できるようになりました😓
    言うのもストレスになるから、諦めが肝心かなと思いました😂

    • 10月2日
  • ひので

    ひので

    そうですね、頭ではできない人なんだと考えてても認められてないんだと思います。それと同時になんでそんな苦労しないといけないんだと受け止められない気持ちにもなっていて…余裕がないんだと思います。諦めた方が早いですね💦

    • 10月2日
ままり

そのような事が起きてたんですね。

あくまでも私は事務員で医師や看護師でなく素人なので話し半分で聞いてください。

発達障害の診断は専門医でないと難しいようです。
初診時には母子手帳と成績表を持ってくるように言われ、出来れば養育者の方も同席してもらい、子どもの頃の話を聞いて、検査をして最終的に診断がされるのでうちは数ヵ月かかりました。

夫の場合ですが、これからはグループ治療に参加してコミュニケーション能力を高める練習をしたり、困り事をお互いシェアして同じ状況になった場合今後どう対応するかなど練習したりする予定です。
薬を飲む必要がある方にうかがったら、服用すると頭がスッキリして生活しやすくなるとおっしゃってました。

もしも、私が今のぷーさんの立場なら旦那さんのことほっといて実家に帰って両親に力を借りてお子さんを第一優先にして、自分も一旦リフレッシュしてから発達障害の知識を蓄えると思います。

精神科医にかかるかかからないかの判断基準は日常生活で本人が困ってるか否か。と聞いていたので、
旦那さんをほっといて早いうちに困る状況にさせて、本人が困ってそうだな…となった時に病院にすぐ行けるよう準備しておきます。
人は誰でも自分で選択したことしか真剣にやれないかな…と思うので。
その方が結果的に早いのでは、とあくまでも個人的にですが思います。
ぷーさんの状況は私とは違うと思うので、更には旦那さんは発達障害と決まったわけではないのであくまでも一意見として軽く聞いていただいて、旦那さんと沢山話して決めていただけたらと思います。

かなりの長文になってしまってすみません😣💦

  • ままり

    ままり

    返信が出来なくて下に返信になってしまってごめんなさい🙏

    • 10月7日
  • ひので

    ひので

    そうですよね💦
    診断できる人はそんなに多くないと聞いていたので、その先生も専門じゃないのであてにはならないかなと思いました。本人が困ってるか…ですよね。私は周りの人のために、と思って診断をして欲しかったのですよね。本人はそこまで困ってないし自覚も弱かったので。なんかもう私に余裕がなさすぎて小さな事でめっちゃイライラします…今は旦那から距離を置いて子育てに専念した方がいいですよね。頭は冷静なんですけど、とにかくすぐイライラしてしまって自分でも今までの自分じゃなくてびっくりだし、どうしたらいいのか分かりません…😞ちょっと実家に帰ったりリフレッシュしないとダメですよね。でもここで色々聞いていただいてだいぶ助かってます💦本当にありがとうございます💦

    • 10月7日
  • ままり

    ままり

    息子が熱を出してしまって返信が遅くなってしまいすみません😣💦

    産後のホルモンの影響でとてもイライラすると思いますので、私も生後6ヶ月が一番しんどくて、疲れもたまってきて息子の夜泣きが始まって一時間おきに起こされて寝れなくてノイローゼになりました😅

    悲しいですが、旦那さんは受診したからといってすぐには家事も手伝ってくれて、どんどん助けてくれて~という状態にはならないと思うので、ぷーさんのこととお子さんのことを最優先に考えて行動してもいいと思います。
    ご実家に頼れない場合もあると思いますので、役所に相談していろいろな施設を紹介してもらって利用することもオススメします。
    本当に無理しないよう気を付けてくださいね😌

    • 10月9日
  • ひので

    ひので

    本当に色々ありがとうございます💦
    あれから、些細なことで旦那と喧嘩をし、私も自分の頭がおかしいんじゃないかと思うほど追い詰められてしまい子どもと実家に帰ってきました。私が不安定だからなのかこの二日間子どもが泣き喚いて夜なかなか寝てくれず、やはり母親の状態は子どもに影響するんだと身をもって感じています。子どものため、私は無理をせず楽しい方向へ進んでいこうと思っています。色々大変なこともありますが、お互いにいい距離を保ってやっていこうと思います。長々と相談してしまって…本当にご親切にありがとうございました😭✨プライベートでお会いしてママ友になりたかったです笑 ありがとうございました💕

    • 10月9日
  • ままり

    ままり

    遅くなってしまいすみません💦
    ご実家に帰られたんですね😊
    焦らず少しゆっくりして負担を減らしたらまた旦那さんと話し合っていったらいいと思います。
    そうですね、ママ友になれたらよかったのかもしれないですね(笑)
    もし、病院と繋がれたらもっと詳しく知っているよい保健福祉士の方もいますし、心理士の方も、家族会などもありますから、やはり一人で抱えるのは大変ですし、今はお子さんが小さくて移動など大変だと思いますから、是非のちのちどこかで思い出して行動してもらえる機会があったらいろいろな人を頼ってもらえたら…と思います😊
    ぷーさんの負担が軽くなるよう陰ながら祈っています🍀
    こちらこそありがとうございました😌

    • 10月11日