
3ヶ月の女の子が鼻水がひどくて眠れない状況。病院に行くか悩んでおり、他の方の経験を知りたい。
3ヶ月の女の子です。
最近気候のせいか、鼻水がよくでてきて
フガフガがひどく、昨夜は眠れないかんじでした。
今までは綿棒などて鼻くそをとってましたが、
最近のは鼻水といったかたちでとりずらく、鼻水吸引などは使ってません。
病院に行かせるか迷っています。
中耳炎がこわいのでみてもらった方がいいか、、
加湿などを気をつけて、病院に行くほどでもないかな、とも思っています。病院で病気がうつる方が怖いかな、、と。
こういった症状で病院にいった、あるいは行かなかった方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
- み(6歳)
コメント

mam☆★
鼻水だけだった時は様子見ましたが、そのうち咳も出てきたので小児科を受診しました。
鼻水は電動の鼻水吸引機でこまめに吸っていました。耳鼻科に通うのも嫌だったので鼻水吸引機購入しましたが、とてもいいです!!!

そよかか
私もそのくらいのときに1度小児科かかったら「この月齢だとそんな感じです」と何もしてもらえませんでした😢
おっぱい飲まないとかおしっこしないとか1日機嫌が悪いとか…そういった状態ならまたお医者さんの対応も違ったかもですが💦
喉も少し赤い気がして、咳をすることがあったので(多分それはよだれのせいと言われましたが)、喉も診てもらいましたが、赤いのは血が流れてるからねー赤ちゃん皮膚薄いから赤くみえやすいよ、とも言われました。
-
み
お返事ありがとうございます!遅くてすみません!
そうですか…何もしてもらえないとは。電話してみたら、なんかとりあえずは見るけど、ってなかんじでした。
よだれのせいで咳するんですね。
いろいろこれから風邪など心配ですが、あれからひとまず落ち着いてます。ありがとうございます!- 10月7日
み
さっそくありがとうございます!
咳ですねー、時々ありますー。
鼻水吸引機は、どのようなものをご購入されたか教えていただけますか?なんかアタリハズレがあると聞いたことがあったので…差しつかえなければです!
mam☆★
メルシーポットがいいとよく聞きますが、うちはコンビの電動吸引機を購入しました!
強さを変えられるし、よく吸えて重宝してます(^ω^)