
ミルクを飲んでいる途中に嘔吐することにイライラしてしまい、母親失格ではないかと悩んでいます。生後半年の赤ちゃんにイライラするのは普通なのでしょうか?
ミルクを飲んでる途中、1日1回95%くらいの確率でマーライオンの様な嘔吐をします😩
途中でゲップをさせたり工夫してるつもりなんですが…
嘔吐してしまうのは仕方ないと分かってても、その時イライラしてしまいます😢
また吐いた。また着替えなくちゃ。また拭き掃除。
と色々思ってイライラしてしまいます。
息子は可愛いし、とても愛おしい存在ですが、時にイライラしてしまう私、母親失格ですかね?
実母が
そんなイライラしても仕方ないでしょ!
と言ってきます。そんな事は分かってるんです。
生後半年の子供にイライラってしないものなのでしょうか😰?
- めい(7歳)
コメント

吉
イライラしますよ!!!
うちの子も吐き戻しが多くて本当に良く吐いてました。今もですが😱
何回も着替えてもう嫌になって
洗いもせずそのまま汚れた服をゴミ箱に入れたこともあります。(笑)
失格なんかではありません😋
イライラするけど愛情さえあれば立派なままです♥️

なごみ
しますよ(笑)
かわいい=イライラしない
では無いです。
あなたが赤ちゃんの時も、お母様はイライラすること絶対あったはずです^^;
しなかったと言っても、忘れてるだけです(笑)
実子と孫は違いますからね!
1番お世話したり心配するのはやっぱりママです。その分イライラすることだってあります(^ ^)
むしろ一生懸命やってるから上手くいかなくてイライラするんだと思います。
イライラも頑張ってる証拠です(*^^*)
-
めい
コメントありがとうございます。
実母にいつも
イライラしすぎだよ!
まだ分からないんだから!
と言われるので不安になってしまいました😫
イライラしながら、子育て頑張ります🤗- 10月2日
めい
コメントありがとうございます。
イライラするの、私だけではないんですね😂
まだ何を言っても分からない子供にイライラしてる自分が変なのかと思っちゃいました😂