

コナン
8か月になったからしましたが、
そのあと、切迫になったから
7ヶ月にはいってしておけばと思いました(>_<)

A
性別がわかった16週位から揃え始めました✰

退会ユーザー
まだしてません🤦♀️💦💦

あ
私も8ヶ月で準備しましたが、完全には準備出来ておらず9ヶ月を目の前にしてる今もちょくちょく買ってます❗️
早く買ったことに越したことないな。って今の身体になって思いました。笑
早いかな?と思っても、いずれは必要になるもの、だけど身体は日に日にしんどくなります!
早めの準備をおすすめします😂😂💓💓

あず
8〜9ヶ月頃にしました💁

Natale
私は7ヶ月頃には
大体の双子妊婦さんは
入院する確率が高いからと言われて
性別が分かってすぐに
準備し始めました!
結局予定帝王切開日まで
入院することはありませんでしたが🤣

シナモン
やっと(^^)
今日で全てそろいました!

はな
7.8ヶ月でしました☺️

ぶーごん
性別がわかった30wごろに始めました!
ちょうど産休にも入ったので😂
それまでにママリやインスタ、ネットで
必要なもは書き出しておきました✌🏽
入院の準備は何かあってもいいようにと思って
買い物行くついでに買ったりして
早めに用意しておきました👌

カナタ
早めが良いですよ!私切迫なったし、お腹大きくなると店舗で、ゆっくり見るのも辛かったです。なんせ腰痛いし早く横になりたくて(笑)早いに越したことないかと( ¯꒳¯ )b✧

ま
性別がわかってからです💓

yuny✧
8ヶ月頃からはじめました❤️
今7割?8割?ぐらい揃っててあとは細々したのとか少しです( •̀ᴗ•́ )/
だんだんお腹つらくなってきてるので、おっきいものとかは早めに調べて買って良かったと思ってます✨

むぅ
ベビー用品は8ヶ月入る少し前にだいたい揃えて入院準備は8ヶ月後半から徐々にしてます(^ω^)
コメント