![りっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
還暦の母のヘアケアについて。もう手遅れでしょうか。私の母の髪の毛が…
還暦の母のヘアケアについて。
もう手遅れでしょうか。
私の母の髪の毛が最近さらに痛んだのか、ショートカットでもバサバサで、耳の横ではね、根元は白髪で一気に老け込んでしまった気がします。
元々私の母は今まで、自分の容姿に疎かったと言うか、忙しさを言い訳にしていますが、自分のことは二の次、三の次でお金をかけたりはしてきていません。
私も今まではあまり母のことが気にならなかったんですが、子供が出来て一緒に出かけることも増えたので、ずーっと若くて元気なお婆ちゃんでいて欲しいなぁと思ってしまいます。
月に一度くらいは美容院で髪を切っているようですが、白髪はたまに自分で染めたりもしているようです。
髪の寝癖も直さず出かけたりしてしまうので、たまに注意していますが、スタイリング剤すらあまり使ってないようで、私が貸したりしています。
今は別々に暮らしているので、なかなか言い辛い面もあるんですが、お金に余裕もあるはずなので、今からでももっと自分にお金をかけてキレイになって欲しいのですが…
その歳になると髪をキレイにしたりするのは難しくなるんでしょうか。髪が元々少ない方なので、それも心配です。
たまに80代くらいの方でもとてもキレイな髪の毛の方はみかけます。苦労してるとは思いますが…
私が思うには、髪をケアしながら、耳の下まで髪を伸ばし、キレイな髪が生えてくるまで耐えたらいいのではないかと。またレディースアートネーチャーとかも気になります。
髪の毛のケアについて詳しい方いらっしゃいましたら教えて欲しいです!
よろしくお願いします🎵
- りっくん
コメント
![ひかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかる
市販のカラー剤は傷みやすいので、美容院でカラーして、できればトリートメントもされたほうが良いかと!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コラーゲンがいいですよ😊
私は粉末のコラーゲンを飲み物などに溶かして毎日飲んでいますが
目に見えて効果を実感しています。
髪の毛にも効果はかなりあります!
-
りっくん
コラーゲン本当に髪に効くんですね!粉末だと手軽で良さそうですね🎵
薦めてみます☺️- 10月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歳とると髪の毛の艶も亡くなりますよね。シャンプーとコンディショナーもちょっといいやつプレゼントしてみてはどうでしょうか?
-
りっくん
艶!確かにそうかもしれません💦
プレゼントいいですね✨- 10月2日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
一番大事なのはシャンプーです(^^)
なのでまずシャンプーを美容室専売品に替えるのがいいと思います。
しっかり予洗いして泡もしっかりたててあらいしっかり流す。
乾かす前もアウトバスのトリートメントをつけてかわかすといいですよ。
自然乾燥や適当に乾かすのはダメです
できれば上から下に風が当たるように乾かしひっばりながら乾かすとツヤが出ますよ。
あとホームカラーは絶対やめたほうがいいです。
美容室では髪のダメージ具合で薬を使い分けてるのですが、ホームカラーだと強い薬一発で毛先まで塗ることになるのでダメージ大です!
-
りっくん
すいません、お返事を下のコメントにしてしまいました。
- 10月2日
![みいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいー
アートネーチャーやカラーとかもありだとは思いますが、本人にやる気がないとダメな気がします😅✋
それならば帽子っていうのが一番楽かな?と思いました。
後は、お母さんと一緒に何回か美容院に行って、ちゃんとお手入れすればここまで出来るんだよ😊ってやってあげるかですね✋
洋服なんかも一緒に選びに行ったりしてオシャレは楽しいってならないと難しい気がします
-
りっくん
そうですね…
本人やる気にすごいムラがある気がするんです。
化粧品も美容液も薦められて良いのを買っているようですが、ちゃんとやったりやらなかったり。
美容院も一緒に行ってみたいです。
美容師さんに直接母の髪を見てもらって、そこでケアをちゃんと聞いたらいいですよね💡
本人をやる気にならせます😁
ありがとうございます🎵- 10月2日
![りっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっくん
はいっシャンプーですね👍️
アウトバスのトリートメントも薦めます✨
白髪染めでも家では止めてもらわないとダメですね💦
りっくん
そうですね!自分でやらないように言います💡
トリートメントもやって欲しいです💡
ひかる
それか、ヘアカラーではなくヘアマニキュアにするとか!
ヘアマニキュアだと髪自体は痛まず、ツヤが出ます😀
ただ、シャンプー後はすぐ乾かさないと色落ちするというデメリットはあります💦
あとは、トニックを使うとか、頭皮マッサージするとかですかね🤔
頭皮は血流が一番最後にいくところなので、栄養が届きにくいです。
マッサージして血流をよくしてあげると、少しずつですが綺麗な髪になっていくと思いますよ!
りっくん
ヘアマニキュアは痛まないって聞いたことありました💡
すぐ乾かせばいいんですね☺️
マッサージも大事そうですね✨
私がやってあげようと思います🎶
ありがとうございます(*^^*)
ひかる
しっかり乾かさないと枕に色が付いたりする可能性があります😖
リラックス効果もありますしね!
まずは土台を綺麗に健康に✨
シャンプーやトリートメントも美容室専売品などの良いものをプレゼントしてあげてもいいかなと思ます😊
りっくん
はい☺️そうします🎵
ありがとうございます✨