![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の娘にフォロミを飲ませていますが、何歳頃まで飲ませるのが良いか悩んでいます。保育園からは離乳を始めるように言われていますが、食べる量がムラがあるため栄養補助としてフォロミを考えています。皆さんは何歳頃まで飲ませていましたか?
1歳1ヶ月の娘を育ててます。
朝と夜にフォロミ飲ませてますがだいたい何才頃まで飲ませて良いのでしょうか💦
缶には3歳までとかいてありますが、、、
保育園からはそろそろ離乳を始めましょうと言われます。
もちろん保育園という集団生活ですからうちの子だけというのもいけないと思うんですが、、
食べる量もムラがありますし、フォロミは栄養を補ってくれると思うんですが😱💦
皆さん何歳頃まで飲ませていましたか?
- ひなママ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもまだ飲ませています。
というか娘がミルク大好きで寝る前に飲まないと泣くからです(´;ω;`)
![チンアナゴさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チンアナゴさん
別に飲ませててもいいとは思いますよ。哺乳瓶でなければ……
夜は飲んだあとに歯磨きするなどすれば。
私は牛乳にかえましたが、結局飲まなかったのでそのままフォロミもやめました。1歳2ヶ月ぐらいだと思います。
食べムラもありますが、もう気にしてません(^^;
![おかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかあちゃん
うちも好きですが
最近はあげないようにしてます!
離乳食が三食しっかり食べられるようになったのと、歯科医で虫歯になりやすいと言われたので!
まだ食べムラがあるのであれば
少しずつ減らせば良いと思います(˙ᵕ˙ )
毎食後なら朝と夜だけなど…
その代わり鉄分補給に
鉄分入りのおせんべいや
カルシウム入りのウエハースなど
他でカバーしてあげると良いですよ😊
コメント