退会ユーザー
娘がそれくらいの時、200ml×5回でした。
夜泣きしなくて、夜中一回も起きない子だったので、寝る前に飲ませたら、朝までぐっすりだったので、回数は少なめです。
最初の頃は夜中、起こしてでも飲ませた方がいいと最初言われましたが、保健師さんに健診で相談したときに、無理に飲ませなくてもいいよ、その子のペースもあるしってことで、夜中は飲ませていませんでした💦💦
それでも、普通に成長曲線内で成長し1歳になりました😊
人それぞれなので、その子のペースでいいかなと思います✨✨
退会ユーザー
娘がそれくらいの時、200ml×5回でした。
夜泣きしなくて、夜中一回も起きない子だったので、寝る前に飲ませたら、朝までぐっすりだったので、回数は少なめです。
最初の頃は夜中、起こしてでも飲ませた方がいいと最初言われましたが、保健師さんに健診で相談したときに、無理に飲ませなくてもいいよ、その子のペースもあるしってことで、夜中は飲ませていませんでした💦💦
それでも、普通に成長曲線内で成長し1歳になりました😊
人それぞれなので、その子のペースでいいかなと思います✨✨
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃん、絵本を読み終わったら泣きます。 絵本を読む前は機嫌が良いのですが、読んでいる途中は無表情。おしまい、と絵本を閉じたらギャン泣き…。泣くからもう一度読むとまたもや無表情、終わったらギャン泣…
産後.生後3ヶ月になったばかりですが... ほんっとうに体力がありません😭😭😭😭😭 毎日寝不足で疲労max 1日中抱っこ。 授乳や抱っこで首肩背中が凝りすぎてバッキバキで痛くて眠れないほど。 ついにめまいや耳が詰まる感じが…
生後8ヶ月の息子、3日前から急にミルク拒否になりました。同じ経験をしたママさんいらっしゃいませんか? 夜もほとんど眠れず、精神的にも辛くなってきました。 駄文で読みにくいかもしれませんが、アドバイスいただけた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント