※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
?0代です夜露死苦
その他の疑問

ベッドから敷き布団に変えようと思っていますが、何を揃えるのかわかり…

ベッドから敷き布団に変えようと思っていますが、何を揃えるのかわかりません😰

フローリングの上に、すのこ→マットレス→敷き布団で大丈夫ですか?

3人で寝る予定で、キングサイズにしようと思っているのでマットレスまではシングル2枚並べる。その上の敷き布団だけキングサイズ乗せようと思っていて、これなら隙間に落ちる問題は回避できますでしょうか?

よろしくお願いいたします‼️

コメント

ちさきち

お布団の敷き方はそれで大丈夫だと思いますが、キングサイズだと、もしお子さんがおねしょしたり、汚してしまった時に大変じゃないですか?
我が家は5人で寝ていますが、シングル4枚敷いてますよ。
その方がお洗濯も、お布団干しも楽ですし、何よりシングルサイズの方がシーツなど安く済みます。

deleted user

フローリングに敷布団です。
床→ニトリの除湿シート→敷布団(通気性のいいタイプ)+シーツ→敷きパットで寝ています。
昔、すのこも使ったことありますが、毎日すのこの下まで掃除機かけるのが面倒でやめました。
サイズはシングルサイズを並べています。
上の方がおっしゃるように、シングルそれぞれで洗濯ができるし、使わない季節のカバー収納もラクです。
キングサイズだと手入れが大変なイメージです💦
布団の高さ(4〜5cm?)しかないので、寝相の悪い末っ子が布団からはみ出ても、落ちた!という感じは無いですし、隙間も気になりません。
気になるようでしたら、セミダブル+シングルでもいいかもしれません。

?0代です夜露死苦


まとめての返信失礼いたします🙇。

大変参考になりました❗
確かに、シングルの方が扱いやすいですね。お財布にも優しいし。
お恥ずかしい話しですが、夜はまだオムツにお世話になっておりおねしょの事など考えてませんでした💦
そして夫も汗かきだし、深夜勤務が月の半分あるので寝る時間違うし、別に洗えるメリットは納得です。

聞いて良かったです。
ありがとうございました🙆✨