※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
ココロ・悩み

冬がつまらなく感じる。同じような方いますか?

ママ友いない、旦那の帰宅が遅い…しかも、今の季節はみんな家で過ごしているのか、児童館に行っても貸し切り状態で日中誰とも話せなくて不消化気味です…。

冬ってつまんないなぁ…。同じような方いますか?

コメント

deleted user

ハーイ、ここにいますよ(*^^*)
子育て支援センター毎日のように行ってましたがほんと貸し切り状態でした(^^;

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    私も毎日行くのが楽しみだったんですけど、今は『どうせ誰もいないんだろ…』って思うので行ってません!

    せっかく顔見知りが増えたのにーって感じです…。

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    せっかく行っても貸し切り状態が続くとなんだか行きづらさを感じてしまいます(^^;
    でも他にやることないしなーって感じです 笑

    • 12月28日
taiharu

ママ友いません^o^
旦那も帰宅遅いです!
子育て支援センターも行った事ありません(°_°)笑

適当に子供ら連れて散歩したり、家ん中で怪獣ごっことかして(私が怪獣)暴れまくってます。笑

基本平日の昼間はパートに出てるので働いて羽伸ばしてる感じです 笑

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    怪獣ごっこ、部屋でやるとなかなか体力使いそうですね(^-^)
    早く年明けてほしいです!

    • 12月28日
りおまま♡

ママ友いますがみんな働いていて専業主婦が3人くらいしかいません。
しかも1人は離婚して行方不明、もう1人は転勤きまっちゃいました(笑)

旦那も帰宅時間バラバラだし、支援センターも他のママ同士しゃべって子供ほったらかしになっててその子がいじわるし放題だったりとかでストレスたまるのでいってません!

子供とイオンいって自由に散歩させたり、USランド屋内の遊ぶとこいったり家でDVDみて踊ったり、雪ふったので外にあそびにいってます♪

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    みんなそれぞれ事情があるんでしょうけど、最近は冬眠?って思うくらい子供が少なくて寂しいですね…。
    支援センターには人いるんですね、うちはがらがらで節約しに行ってるようなもんです…笑

    • 12月29日