
首がすわりかけだと言われましたが、うつぶせにしても首をあげる気がない。座っていると言えるでしょうか?首をあげるのが嫌いなだけでしょうか?
首がすわりかけだね!と言われましたが、うつぶせにしても全くあげる気がない。これって座ってるといえるのでしょうか?うつぶせで首をあげるのが嫌いなだけでしょうか?
- ぷぅすけ(6歳, 12歳)
コメント

まりこ
その方は、何をみて「すわりかけてる」と言われたのでしょう?

みぃたん
仰向けで両手をゆっくり引っ張ってみて、頭が付いてくれば座ってます!
うつ伏せで頭を上げるのは、嫌いな子は首が座っててもあげませんよ😅
息子がそうでした💦
-
ぷぅすけ
なるほど!お兄ちゃんは頭をわりとあげていたのにまだ座ってないなーと健診で言われたことがあったのはそのためですね。コメントありがとうございます😉
- 10月1日
-
みぃたん
そうなんですよね😅
うつ伏せの頭あげは、首すわりの判断が難しいです💦- 10月1日
-
ぷぅすけ
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!- 10月1日
ぷぅすけ
親との話です😅毎日のようにだっこしてくれているので、首が強くなったねー!すわりかけてるね!って言ってくれたので、でも頭あげないよーって話をしていてでした。
まりこ
たしかに2ヶ月くらいだとしっかりしてきますね!でもすわるとは別物だと思います(o^^o)
ぷぅすけ
なるほど!
ありがとうございます😊✨
参考にさせてもらいます!